宿番号:381702
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ
“テリハクサトベラ・クサトベラ”って・・・。
更新 : 2012/3/17 16:50
大きなお花が咲いてるみたいにみえる
南の島の海岸沿いによく見掛ける
“ テリハクサトベラ ”
まるで何かの呪文のようなこのお名前。
うまく言えなくてモゾモゾしていた頃もありました。
照葉独特のピカピカな光沢が
鮮やかな緑をさらにキレイに見せてくれます。
このテリハクサトベラ。
クサトベラ科の常緑低木で
太平洋からインド洋にかけての熱帯・亜熱帯の海岸や
日本では薩南諸島以南の南西諸島と小笠原諸島で見かけます。
クサトベラ科の中では分布域が広く
日本に自生する唯一種でもあるようです。
そういえば♪
テリハクサトベラとよく似たクサトベラがございますが
クサトベラは葉の表裏に繊毛がありますが
テリハクサトベラにはありません。
表に繊毛がないため・・・?
テリハクサトベラはよりてかって見えるため
テリハ(照葉)とついたのだとか。
私にはそれ以外はまったく同じにみえてしまいます。
ちなみに方言名では“ハマスーキ”というのですが
やっぱり“テリハクサトベラ”とほうが呪文みたいでスキかも。
(担当:anna)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のIHG・ANA・ホテルズグループ> 沖縄のIHG・ANA・ホテルズグループ> ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ