出雲大社さん
更新 : 2013/5/12 17:19
平成の大遷宮を迎えておられる出雲大社
連日大変な賑わいのようです
5月10日 本殿遷座祭」から5月11日には天皇陛下からの御幣物を供える「奉幣祭」が営まれました
60年に一度の行事・・・次の機会 というのは望めない。なので神聖な気持ちになるようです
今日12日からは奉祝行事が開催されます
初日の今日は奈良県 春日大社の春日楽で幕開け
伝統芸能や神話語り、コンサートなどが6月9日まで開催されます
28日には横綱の日馬富士関の奉納土俵入りもあるようです