宿番号:382166
ベッセルホテルカンパーナ京都五条【大浴場・サウナ完備】のお知らせ・ブログ
平等院に行ってきました。
更新 : 2016/10/21 12:27
平等院に行ってきました。
平等院といえば、十円玉の表(みなさん裏と思っておられますが、造幣局では便宜上、平等院鳳凰堂が書かれている面を「表」としています)と一万円札(平成16年1月1日から発行のE号券)の裏面に鳳凰が書かれていることで日本のお金に縁の深い建物です。
極楽浄土の宮殿をモデルにした鳳凰堂、内部には平安時代を代表する仏師定朝の作であるといわれる本尊阿弥陀如来像や雲中供養菩薩像52体など平安時代の浄土教美術が集約されています。
鳳翔館にも梵鐘、鳳凰一対、雲中供養菩薩像など様々な宝物類が展示されています。
ぜひ、この平等院を訪問されてみてはいかがでしょう。
【ホテルからのアクセス】所要時間35分
ホテルより徒歩10分。京阪電車清水五条駅⇒中書島駅にて乗換⇒宇治駅下車、徒歩5分
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
4