宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のブログ詳細

宿番号:382737

源泉かけ流し温泉と魚屋直送お刺身で大満喫クチコミ4.6の熱海宿へ

網代温泉
JR網代駅下車徒歩5分。東名厚木ICより約60分。東名沼津ICより約60分。JR熱海駅よりタクシーで約20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【初詣「神社」のご案内】

    更新 : 2012/12/26 8:31

    【初詣「神社」のご案内】
    熱海には大小あわせたくさんの神社がありますが、その中でも代表的な神社をご紹介します!ぜひご家族揃って初詣にお出かけ下さい。
    ★来宮(きのみや)神社★
    (熱海市西山町43-1・TEL0557-82-2241)
    http://www.kinomiya.or.jp/
    家内・交通安全・商売繁盛をはじめ、年・星の厄除けなど。
    境内にそびえ立つ樹齢二千年の大楠の生命力に肖り、長寿・病気平癒・健康祈願のお参りをする参拝者が後を絶ちません。
    この大楠は通称「成就の楠」とも言われ、願い事を一つだけ願い幹を一周すると願いが叶うと言い伝えられ、「縁結びの木」としても有名です。
    また、一周すると寿命が1年延びるとも言われています。
    ●来宮神社 平成24〜25年初詣の行事
    ・12/31 午後11時〜古神札焼納祭・大祓式
    ・1/1 午前0時 新年祈祷奉仕
     ↑振る舞い酒(無料)、年越しそば・うどん(有料)、甘酒・お汁粉(有料)など準備しております。
    ・1/1 午前10時 元旦祭 

    ★伊豆山(いずさん)神社★
    (熱海市伊豆山708-1・TEL0557-80-3164)
    伊豆山に流されていた源頼朝と、北条政子がここで忍び逢い結ばれたことから、縁結びの神様として知られ、カップルの参詣が目立ちます。
    社殿脇には樹齢約850年のナギの木があり、この葉をお守りにすると想う人と添いとげられるといいます。
    ●伊豆山神社 平成24〜25年初詣の行事
    ・12/31 午後16時〜大祓式 20:00〜古神符守札焼納祭、11:40〜除夜祭(とん汁・お汁粉振る舞い)
    ・1/1 午前10時〜新年祭(新年拝賀式・新年会)
    ★今宮(いまみや)神社★
    (熱海市桜町3-29・TEL0557-81-4232)
    商売繁盛・家内安全・健康祈願などの御利益があり、本社の創立年代は不明ですが、仁徳天皇の御代(420年頃)に創建されたといわれ、祭神は世にいう「えびす様」で事代主命とされています。
    ●今宮神社 平成24〜25年初詣の行事
    ・12/31 午後11時50分〜大祓式
    ・1/1 午前0時 元旦祭
     ↑御神酒・甘酒振る舞い、お雑煮・ココアの振る舞い、御神札・縁起物・おみくじの授与

    湯前神社(熱海市上宿町4-12)
    藤森稲荷神社(熱海市咲見町6-7)
    初木神社(熱海市初島5)
    多賀神社(熱海市上多賀741-1)
    下多賀神社(熱海市下多賀1374)
    和田木神社(熱海市下多賀61)
    阿治古神社(熱海市網代172)

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    【直前割】★新鮮な磯料理と源泉100%の湯★魚屋直営の最高級あわびの踊り焼き付き★現金価格

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる