宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のブログ詳細

宿番号:382737

源泉かけ流し温泉と魚屋直送お刺身で大満喫クチコミ4.7の熱海宿へ

網代温泉
JR網代駅下車徒歩5分。東名厚木ICより約60分。東名沼津ICより約60分。JR熱海駅よりタクシーで約20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ミス熱海梅の女王に熊谷さん!平沢さん「たすき」引継

    更新 : 2015/11/24 7:37

    観光大使として熱海をPRする「第29代ミス熱海」の5人が23日、決まりました。
    応募した73人の中から「梅の女王」に選ばれたのは、熱海市泉の大学2年生熊谷明日可(あすか)さん(20)。この日は最終審査に臨んだ15人がステージにステージに立ち、応募の動機や熱海への思いを語り、斉藤栄市長、中島幹雄熱海市観光協会会長、第28代梅の女王平沢詩麻さんら24人の審査員にアピールしました。
    中島会長が新「梅の女王」の名前を呼びあげると、熊谷さんは「えっ、信じられない」と涙を浮かべ、「育ったまち、大好きなまち熱海を知ってもらえるよう一生懸命PRしていきたい」と抱負を述べました。

    最終審査はMOA美術館・能楽堂で行われ、熊谷さんには中島会長からトロフィーと賞金20万円、斉藤市長から表彰状が贈られ、平沢さんから「ミス熱海梅の女王」と書かれたたすきと女王のティアラが引き継がれた。ミス熱海梅娘の小松莉星(20)は熱海市出身で東京・杉並区の大学3年。ミス熱海桜の娘永井優里(20)は熱海在住。5人のミス熱海のうち3人が地元出身者だった。

    第29回ミス熱海梅の女王コンテスト(熱海市観光協会主催)
    ◆ミス熱海梅の女王
    11番 熊谷明日可くまがい・あすか)20歳、大学2年、熱海市
    ◆ミス熱海梅娘
    5番 小松莉星(こまつ・りせ)20歳、大学3年、東京都杉並区(熱海市出身)
    16番 梅澤美咲(うめざわ・みさき)23、会社員、千葉県四街道市
    ◆ミス熱海桜娘
    7番 稲生薫子(いのう・かおるこ)27歳、スキューバーダイバーライター、東京都小金井市
    8番 永井優里(ながい・ゆうり)20歳、アルバイト、熱海市

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる