宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のブログ詳細

宿番号:382737

源泉かけ流し温泉と魚屋直送お刺身で大満喫クチコミ4.6の熱海宿へ

網代温泉
JR網代駅下車徒歩5分。東名厚木ICより約60分。東名沼津ICより約60分。JR熱海駅よりタクシーで約20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    10/6・7 湯まつりレポート

    更新 : 2018/10/10 8:29

    10/6(土)・7(日)の両日、熱海温泉の守護神「湯前(ゆぜん)神社」秋季例大祭「湯まつり」開催されました。
    台風の影響が心配されましたが、両日とも全ての行事が執り行われました。
    10/6は、メインイベントである「湯汲み神事」と「湯汲み道中」が実施されました。
    熱海駅足湯前にて、雨宮宮司と関係者による「湯汲み神事」が行われた後、13:00に「湯汲み道中」パレード開始。
    熱海囃子笛伶会の車が先導し、熱海芸妓連、神輿を守護する裃姿の道中奉行、ミス熱海が扮する巫女さん、神輿保存会メンバーが担ぐ献湯神輿が長い列となり、熱海駅〜咲見町〜浜町〜銀座通り〜湯前神社というコースを歩きました。

    同日夜は「宮神輿・連合神輿渡御」がありました。18:00過ぎに神社を出た宮神輿が、市役所で「総一會」「嵐和會」「若獅子會」の神輿と合流し、清水町〜起雲閣〜糸川〜銀座通り〜神社へと勇ましく練り歩きました。

    10/7には13:00から湯前神社にて関係者による献湯祭(神事)が執り行われた後、「温泉」や「私の好きな熱海」をテーマに地元の子供たちから募集した「湯まつり絵画コンクール」の表彰式、けん玉・ベーゴマなどを楽しむ「ふれあい昔遊び」が行われ、大勢の子供が集まっていました。

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる