宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのブログ詳細

宿番号:382807

自分らしい旅を。和と洋が出会う鴨川ほとりのミステリアスな隠れ家

ハイクラス

京阪本線三条駅・地下鉄三条京阪駅から徒歩すぐ。2路線利用可能&バスターミナルもすぐ隣にございます。

ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【2020年 さくら情報】3月19日の平野神社

    更新 : 2020/3/20 12:58

    北野天満宮からほど近いところにある古社、平野神社。
    平安時代より植樹されてきた花見の名所で、約60種400本もの桜が咲き誇ります。
    全体的な見ごろはもう少し先ですが、現在、十月桜や魁(さきがけ)といった早咲きの種類が満開になっています♪

    3月20日からは桜苑が開園になり、夜桜も楽しめるので一足早いお花見をお楽しみいただけるスポットとしておすすめです。

    また、下記の通り各種行事も予定されています(神社公式HPより一部転載)

    【平野神社例大祭】(4月2日)本殿での祭事は予定通り。『蘭陵王』奉納
    【平野神社桜花祭】(4月10日)本殿での祭事、花山天皇陵参拝は予定通り 神幸祭(時代列)は中止
    【開運桜茶屋】開運桜湯の接待は中止。開運桜授与、期間限定特製和菓子等、持帰れるものは有り  
    【参道の茶店】茶店・露天はございません
    【平野神社桜コンサート】(1日でも早い平穏な日常を祈念しての奉納演奏)3月28日(土)〜4月12日(日)までの土日、4月8日(水)の昼夜(仮拝殿にて)
    【平野櫻市】4月12日(日)。 今のところ、予定通り開かれます

    平野神社へは三条京阪前から立命館大学行きバスに乗り、「衣笠校前」下車、徒歩約3分です。
    ぜひお出かけください。

    【開門時間】 6時〜17時(3月20日〜4月20日は21時まで)

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。