宿番号:382807
ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ
【2020年 さくら情報】3月22日の円山公園
更新 : 2020/3/23 10:51
円山公園は、明治19(1886)年に開園した京都市内で最古の公園で、古くから市内随一の行楽地として親しまれています。
知恩院や八坂神社に隣接しており、桜の名所として有名。
園内中央には、通称「祇園の夜桜」とも称される有名なしだれ桜があります。
現在は二代目だというしだれ桜は、樹高12m、幹回り2.8m、枝張り10mもあるそうで、その姿はまさに圧巻。
京都市民にとって、お花見宴会スポットとして人気のある円山公園。
今年は一時ライトアップ中止が決まり、残念に思っていましたが、3月20日から2週間程度の予定でライトアップは行われることになりました。
早速仕事帰りに寄ってみましたが、画像の通り、中央の木はまだちらほら咲きでした。
周りのしだれ桜は見ごろで、十分楽しませていただきました♪
残念ながら、今年はゴザの貸し出しや茶店・露店の出店はありません。
また、ゴザやシートを広げての長時間にわたる宴会・飲食などは御遠慮くださいとのことですので、純粋にお花を楽しむ、例年と違った静かな円山公園の夜桜鑑賞となりました。
当ホテルから円山公園までは、歩いてでも20分ほどの距離。
祇園まちを散策し八坂神社にお参りしてからのコースがおすすめ。
公共交通機関なら、最寄りの三条駅から京阪電車をご利用いただき、祇園四条駅から徒歩約10分です。
ぜひお出かけください。
関連する周辺観光情報