宿番号:382807
ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ
桔梗の花咲く蘆山寺へ行ってきました♪
更新 : 2020/6/25 22:03
京都御苑に隣接する古刹・蘆山寺は紫式部の邸宅跡で、源氏物語執筆の地と伝わっています。
節分の行事「追儺式」が特に有名なお寺ですが、初夏から秋にかけて、桔梗の花が境内の「源氏庭」を彩ります。
お寺のSNSで桔梗が見ごろと知り、先日早速お参りに行ってきました。
「源氏庭」は白砂と苔の庭園。桔梗の高貴な紫色が映えて、とってもきれいでした!
桔梗は例年9月頃までが開花時期とのことで、まだしばらくは楽しむことができそうです。
また、通常非公開の戦国武将・明智光秀の念持仏の地蔵菩薩・不動明王・毘沙門天像も公開されています。
特に、中央の地蔵菩薩像は厨子から取り外すことができるようで、戦に出陣するときには取り外して持ち運ばれていたと考えられています。
明智家の家紋の桔梗の花と合わせて、ぜひご覧いただければと思います。
【明智光秀の念持仏公開】
期間:令和2年2月11日(火)〜11月30日(月)
時間:9時〜16時
当ホテルからは最寄りの三条京阪前から市バスor京都バス利用、「府立医大病院前」下車、徒歩約5分です。
京都御所や相国寺などと合わせて、ぜひお出かけください。
関連する周辺観光情報