宿番号:382807
ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ
丑年の初詣は神牛に会いに錦天満宮へ!
更新 : 2020/12/29 17:52
来年の干支は丑。
ゆかりのある所にお参りをと思い、当ホテルから歩いて10分余りの錦天満宮へ。
賑やかな商店街・新京極通にある錦天満宮の創建は平安時代前期と古く、現在地には約400年前から鎮座しています。
広い境内には、菅原道真公をお祀りする本殿をはじめ、八幡様やお稲荷さん、熊野神社など多くの社殿が並びます。
天神さまのお使いとされる牛は「御神牛」として大切に本殿前にお祀りされています。
また、牛の近くには名水「錦の水」が湧き出ていたり、からくりおみくじや紙芝居ロボットなどもあり、見どころたくさん。
また、数量限定のキティちゃんのぬいぐるみお守りも頒布中です(大1,500円/小1,000円)
「錦の天神さん」と親しまれる錦天満宮へ、ぜひお参りください。
【年末年始の開門時間について】
2020年12月31日:8時〜翌2時
2021年1月1日:7時〜20時
上記以外は通常通り、8時〜20時
※正月三が日のお昼前後の時間帯は混雑が予想されるそうですので、混雑時を避け、日時を分散してお参りしてください。
関連する周辺観光情報