宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのブログ詳細

宿番号:382807

自分らしい旅を。和と洋が出会う鴨川ほとりのミステリアスな隠れ家

ハイクラス

京阪本線三条駅・地下鉄三条京阪駅から徒歩すぐ。2路線利用可能&バスターミナルもすぐ隣にございます。

ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    凝然国師没後700年特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」

    更新 : 2021/5/21 18:35

    京都国立博物館で開催中の特別展「凝然国師没後700年 特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ」を鑑賞してきました!
    この展覧会は、中国・唐時代の高僧で、6度目の渡航にして来日した鑑真和上の遺徳を偲ぶとともに、明治時代に至るまでの戒律の教えの軌跡を宗派を超えて紹介するもの。

    唐招提寺蔵の国宝・鑑真和上坐像は、京都で公開されるのは45年ぶりとなるそうです。
    また、同じく唐招提寺蔵の金亀舎利塔や鑑真和上のお袈裟、密教法具、お経、絵巻など、大変貴重な宝物が途中展示替え(4/20〜後期展示)を経て陳列されています。
    日本仏教における「戒律」の教えを学ぶことのできる、充実した展覧会でした。

    当ホテルからのアクセスは、三条京阪前バス停から市バス 86系統(四条河原町・祇園・清水寺行)乗車、「博物館・三十三間堂前」下車すぐです。
    電車の場合は、京阪三条駅から京阪本線利用、七条駅で下車、東へ徒歩約7分です。
    博物館のお向かいの三十三間堂や智積院などと合わせて、この界隈を散策されるのもオススメです。

    【凝然国師没後700年 特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ】
    会期:2021年3月27日(土)〜 5月16日(日)
    会場:京都国立博物館 平成知新館
    休館日:月曜日※5月3日(月・祝)は開館、5月6日(木)休館
    開館時間:9:00〜17:30(入館は17:00まで)

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。