宿番号:382807
ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ
壬生寺「新選組隊士等慰霊供養祭」は7月16日開催!
更新 : 2021/6/26 13:51
幕末に新選組が兵法調練場として使っていたことから、「新選組ゆかりのお寺」として知られる壬生寺。
毎年7月16日には池田屋事変の日を卜して、郷土の治安と平和を願い、お寺の主催で供養祭が行われています。
境内の壬生塚には、新選組局長・近藤勇の胸像や隊士のお墓が祀られており、多くの歴史ファンが訪れます。
この界隈には、新選組屯所跡をはじめ、六角獄舎跡や渋沢栄一旧居跡など、幕末ゆかりのスポットがたくさん。
侍気分で散策を楽しまれてはいかがでしょうか?
【新選組隊士等慰霊供養祭】
2021年7月16日(金)13:30〜(参列自由)
法要、一般焼香、尺八・武術の奉納あり
京都悠洛ホテル Mギャラリーでは、ご宿泊者様限定「Memorable Moment」として、通常非公開の本堂や狂言堂をご案内いただくプログラムをご用意しております(要予約、詳細はお問合せください)。
【当ホテルから壬生寺へのアクセス】
三条京阪前から嵐山方面行市バス利用、壬生寺道バス停下車徒歩約3分
関連する周辺観光情報