宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ詳細

宿番号:382807

自分らしい旅を。和と洋が出会う鴨川ほとりのミステリアスな隠れ家

ハイクラス

京阪本線三条駅・地下鉄三条京阪駅から徒歩すぐ。2路線利用可能&バスターミナルもすぐ隣にございます。

ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    新プラン「霊明神社で神主さんから学ぶ!神道体験」

    カテゴリ:新プラン 2020年7月13日(月)〜

    更新 : 2020/8/24 18:56

    ご朱印ブームも相まって、神社やお寺めぐりが注目されています。
    また、初詣やお宮参り、七五三など、行事ごとに神社を訪れる機会も多く、神道は暮らしに溶け込んでいるといえます。

    でも、「神社ってどういうところ?」「神主さんは普段どんなことをしているの?」といったことはご存知ない方がほとんどではないでしょうか。
    このプログラムでは、神主さんと一緒に大祓詞をお唱えしたり、ご朱印を書く体験を通して神道の基本を学んでいただくことができます。

    場所は坂本龍馬はじめ幕末の志士達ゆかりの霊明(れいめい)神社。
    1グループごとに実施するため、他の参加者に気兼ねなく体験していただけます。
    いつもとひと味違った京都での時間を、神主さんと一緒に過ごしてみませんか?

    【実施場所】霊明神社(京都市東山区清閑寺霊山町/「東山安井」バス停から徒歩約10分)
    【体験時間】9:30〜12:00 約2時間30分(その他の時間をご希望の場合は要相談)
    【定員】1〜4名
    【体験内容】
    ・お互いに自己紹介、内容の確認など(神社は坂の上にあります。まずは休憩してください)
    ・霊明神社、神道についての講話(初心者でもご心配なく!分かりやすく基本からお話しいただきます)
    ・大祓詞解説と祝詞奏上、玉串拝礼(神前で祝詞を上げ、玉串をお供えします)
    ・御朱印書き体験(紙にご自分でご朱印を書いていただきます。ご朱印帳をお持ちの方はご持参ください。現地での購入もできます。)
    ・神明奉仕証・お下がりの授与

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。