宿番号:382947
ホテル メルパルク熊本のお知らせ・ブログ
地産地消(うまかもんがいっぱい!熊本県)
更新 : 2011/9/29 6:52
「地産地消」とは地域で生産されたものを地域で消費しようとする活動を通じて、農業者や漁業者と消費者を結びつける取り組みです。
ご存知ですか!!
熊本県は農業産出額(平成21年度)全国第6位の県なんです。
産出額の構成をみると、@「野菜」(トマト他)A「畜産」(肉用牛)B「米」 C果実(スイカ・メロン他)の順になっています。
「地産地消」はいいこといっぱいです。
・新鮮である。
・新鮮だから栄養価が高い。
・地域経済が活性化する。 等々
毎日の食卓に「おいしさ」と「安心」、それにより食卓に「楽しさ」、家族に「健康」をもたらしてくれる「地産地消」を考えてみませんか。
熊本には“うまかもん”がい〜っぱいなんです。食べないなんてもったいない!
メルパルクでは地域の身近な食材を通して、新鮮な旬の食材を提供し、 「地産地消」に取り組んでいます。
クマモトの“うまか食材”をつかった、“うまか食事”をご用意して ご予約お待ちしています。