宿番号:382960
グリーンリッチホテル鳥栖駅前のお知らせ・ブログ
涼を求めて!
更新 : 2025/6/24 17:26
毎日、蒸し暑く熱中症の注意もよくニュースでいわれておりますが、エアコンばかりも体調壊しそうで、如何に健康的に過ごすか?とても大切なことですね。先日、百均で涼しげな『うちわ』を発見。ちょっと、涼をとるにはお手頃。宛字で『団扇』とも書くそうですが『団』は丸いものを意味するもので、代表的なのは団子。『扇』は風を『あおぐ』という意味で『あおぐ』が『おおぎ』変わったのだそうです。元々、扇ぐこと目的では無かったようで、古墳時代の中国のさしば、公家・役人・僧侶など威厳を示す為に顔を隠す道具で、奈良時代頃を描いた絵画や中国の昔の絵などで見かける宮廷の女性が持っているものはうちわだったとか。その後、小型になり庶民の間に広がったところで暑さをしのいだり、火を起こすのに使われるように、江戸時代に入ってますます庶民の手に入りやすくなると浮世絵などが印刷され見て楽しむ芸術的なものへ。日本の伝統文化、景観、振る舞い、四季の移り変わりがあってこそ、うちわの醸し出す風情を感じることができるのかもしれませんね。
撮影:GR
関連する宿泊プラン