宿番号:383054
グランドパーク小樽のお知らせ・ブログ
市内最大級の鰊御殿
更新 : 2025/4/21 11:19
小樽市内には、かつてニシン漁で莫大な富を築いた網元たちが建てた豪壮な邸宅や、漁夫たちが共同生活を送りながら作業していた「番屋(ばんや)」と呼ばれる建物が、今もなお数多く遺されています。
なかでも「小樽市鰊御殿(にしんごてん)」は、市内に現存する鰊御殿の中でも最大級の規模を誇り、当時の繁栄ぶりを肌で感じられるスポットです。
建物内には、ニシン漁や魚の加工に使われていたさまざまな道具類が丁寧に展示されており、貴重な写真資料やリアルなジオラマを通して、往時の漁の様子や漁師たちの生活風景を臨場感たっぷりに体感することができます。
小樽市鰊御殿は例年、冬期間(おおむね11月下旬〜翌年4月上旬)は休館となりますので、訪れる際は事前に開館期間をご確認のうえ、ぜひ春から秋にかけての観光シーズンに足を運んでみてください。