宿番号:383100
亀の井ホテル 奈良のお知らせ・ブログ
【匠】の技を感じてみませんか?
更新 : 2012/11/14 10:46
奈良市の西部、ユネスコの世界遺産にも登録されている薬師寺のある西ノ京駅西隣りに、大和の伝統工芸の長屋があります。その名も、“がんこ一徹長屋”
【がんこ】とは【こだわり】です。生駒・高山の茶筅や奈良一刀彫など、伝統を受け継いだ匠の【こだわりの技】に一度に触れることができます。通りに面した長屋に職人さんの仕事場があるので、それぞれの工芸品の製作風景が見られるかも!もちろん、工芸品の販売もしています。
※営業案内と交通
・営業時間:10時〜 17時(入場は16時30分まで)
・休業日 :毎週月曜日(休日の場合は翌日)
・お盆休み:8月1日〜31日(休館)
・年末年始:12月29日〜1月5日(休館)
・入館料 : 無 料
・交 通:大阪から
近鉄奈良線難波駅から快速急行−−大和西大寺駅乗換(天理橿原線)
各駅停車−−西の京駅下車
京都から
近鉄京都駅から特急,急行−−大和西大寺駅乗換(天理橿原線)
各駅停車−−西の京駅下車
・西の京駅から西へ徒歩約2分。(西の京駅のホームの西隣)
※会場へはなるべく電車でお越しください。お車の場合は唐招提寺、薬師寺の駐車場をご利用ください。道路が狭く、バスは入れません。
【お問い合わせ】
がんこ一徹長屋
〒630-8043 奈良市西の京町215−1
Tel: 0742-41-7011 Fax: 0742-41-7117