宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 亀の井ホテル 奈良のブログ詳細

宿番号:383100

世界遺産「平城宮跡」に隣接!天然温泉と旬の食材を味わうホテル

平城宮温泉
近鉄大和西大寺駅より徒歩約15分。車約5分。第二阪奈宝来ランプ約3km。京奈和道木津IC約5km。

亀の井ホテル 奈良のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 長谷寺の紅葉♪

    更新 : 2012/11/19 14:23

    牡丹の花で有名な奈良県桜井市の長谷寺は、紅葉の名所でもあります。初瀬山の中腹に張り出した本堂は国宝で、舞台からの眺望がたいへん素晴らしいものとなっています。また、西国三十三か所観音霊場の第八番札所で、ご本尊の十一面観世音菩薩立像は重要文化財に指定されています。
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    11月14日に、長谷寺に行ってきました。山門から、下、中、上の3つの登廊(のぼりろう)を経て、少々息を切らしながら本堂へ。せっかくなので、観音様にはたくさんの願いごとをお祈りしてきました。写真を、ご覧ください。広い舞台からの眺めがあまりにすばらしいので、ここで1枚パチリ!本堂右手には、鮮やかな朱色の五重塔もあります。高さは、約27メートル。近くまで寄って下から見上げると、もっともっと大きなものに思えました。そして、我ながらいいアングルで撮れたと自負している1枚目の写真。実は、下り石段の中ほどからカメラを構える写真愛好家らしき人のまねをさせていただいたのです。同じように少し藪を分け入って見上げると、その場所からだけ本堂がよく見えました。さすが、いい撮影スポットをご存知です。14日現在の色づき具合は、7〜8分ほど。もうまもなく、初瀬山が色とりどりの錦に染まります。
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
    長谷寺は、近鉄大阪線「長谷寺駅」より徒歩約15分。
    かんぽの宿奈良からは約35km、渋滞がなければ1時間余りで着きます。
    ※周辺の紅葉スポットには、女人高野で知られる室生寺や、蹴鞠で有名な談山神社もあります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。