宿・ホテル予約 >  静岡県 >  伊豆高原 >  伊豆高原 > 

ベル・エポックの写真

宿番号:383166

風情ある貸切露天とシックな空間で和洋の逸品 大人のふたり旅

伊豆城ヶ崎温泉
東名厚木ICより小田原厚木道路、国道135号線経由85q90分。伊豆急伊豆高原駅より車7分。(要予約)

ベル・エポックの写真

部屋

清潔感の漂うツインルーム。充実したアメニティも魅力。
清潔感の漂うツインルーム。充実したアメニティも魅力。
落ち着いた雰囲気のダブルルーム。アメニティも充実。
落ち着いた雰囲気のダブルルーム。アメニティも充実。
お部屋には浴衣をご用意しております。サイズはLやSもありますので、お気軽にお申し付け下さい。
お部屋には浴衣をご用意しております。サイズはLやSもありますので、お気軽にお申し付け下さい。
歯ブラシなどの他、女性のお客様には、洗顔ミルクや、乳液、化粧水などもご用意しております。
歯ブラシなどの他、女性のお客様には、洗...
お部屋にはお茶やインスタントコーヒーをご用意しております。(無料)
お部屋にはお茶やインスタントコーヒーを...
充実したアメニティも魅力のひとつ。
充実したアメニティも魅力のひとつ。
“節電の夏”うちわをご用意いたしました。
“節電の夏”うちわをご用意いたしました。
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
7室 0室 0室 0室 7室
▼洋室の内訳(部屋タイプと広さ)
シングル ダブル ツイン スイート
0室 4室 3室 0室
- 17m2 17m2 -

 

部屋補足 ツイン・ダブル。全7室
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・冷蔵庫(有料飲料あり)

風呂

昼夜、その時々で違う表情を見せる露天風呂
昼夜、その時々で違う表情を見せる露天風呂
貸切の露天岩風呂は天然温泉。(加水・加温・循環ろ過式)
貸切の露天岩風呂は天然温泉。(加水・加温・循環ろ過式)
囲いをリニューアルした露天風呂
囲いをリニューアルした露天風呂
温泉の貸切露天は癒しの空間(加水・加温・循環ろ過式)。
温泉の貸切露天は癒しの空間(加水・加温...
露天風呂には洗い場もございます。シャンプー・リンスやボディーソープをボトルでご用意してあります。
露天風呂には洗い場もございます。シャン...
24時間の内風呂です。一部リニューアルしました。
24時間の内風呂です。一部リニューアル...
囲いの塀をリニューアルした露天風呂
囲いの塀をリニューアルした露天風呂
内湯の伊豆石風呂は24時間。お好きな時間に貸切で。
内湯の伊豆石風呂は24時間。お好きな時...
夏の露天風呂の陰の主役です。どこか懐かしい香りでいやしてくれます。
夏の露天風呂の陰の主役です。どこか懐か...
1階の内風呂に手すりをつけました。
1階の内風呂に手すりをつけました。
風呂の情報をみる
温泉 伊豆城ヶ崎温泉(加水・加温・循環ろ過)
露天風呂 あり(男女どちらか1つのみ(混浴含む)・貸切可)
貸切風呂 あり(条件有り)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
0 0 1 0 0 1 0 0 0
風呂利用条件 露天1・内湯1※共に貸切無料
貸切の露天岩風呂はチェックイン時に時間を予約、内湯の貸切風呂は24時間。

料理

お肉がメインの洋食コースの後にお刺身や天ぷらなどの和食膳が付く和洋折衷コース、洋食と和食を一度に
お肉がメインの洋食コースの後にお刺身や天ぷらなどの和食膳が付く和洋折衷コース、洋食と和食を一度に
リクエストの多い伊勢エビ料理「伊勢海老のワイン蒸し アメリケーヌソース」
リクエストの多い伊勢エビ料理「伊勢海老のワイン蒸し アメリケーヌソース」
夕食のオードブルの一例、スモークサーモンのマリネとサザエのソテー
夕食のオードブルの一例、スモークサーモンのマリネとサザエのソテー
伊勢海老洋食コース
伊勢海老洋食コース
舟盛はお二人様用でご用意しております。お魚の種類はその日の水揚げによって変わります。
舟盛はお二人様用でご用意しております。...
舟盛と伊勢海老料理の「伊豆海鮮プラン」
舟盛と伊勢海老料理の「伊豆海鮮プラン」
お二人の大切な記念日に…。夕食後にケーキとワインをお部屋にお届け致します。
お二人の大切な記念日に…。夕食後にケー...
自家製のベイクドチーズケーキが焼き上がりました。甘さを控えめに、濃厚な大人の味に仕上げています。
自家製のベイクドチーズケーキが焼き上が...
一日の始まりにはおなかにやさしい温かいスープを。この日はミネストローネをご用意いたしました。
一日の始まりにはおなかにやさしい温かい...
自家製のシフォンケーキが焼き上がりました。ふわふわな食感が命です。
自家製のシフォンケーキが焼き上がりまし...
朝食には自家製のヨーグルトをご用意しています。まろやかな酸味が特徴です。
朝食には自家製のヨーグルトをご用意して...
自家製のクレームブリュレが焼きあがりました。2泊4食プランやリピーターのお客様にお出ししています。
自家製のクレームブリュレが焼きあがりま...
ディナーの締めくくりはデザートの盛り合わせ。
ディナーの締めくくりはデザートの盛り合...
コースの締めくくりはデザートの盛り合わせ。メニューは日によって変わります。
コースの締めくくりはデザートの盛り合わ...
デザート:紫芋のムースのバニラアイス添えと豆乳のパンナコッタ
デザート:紫芋のムースのバニラアイス添...
舟盛&伊勢エビ料理の伊豆海鮮プラン。
舟盛&伊勢エビ料理の伊豆海鮮プラン。
伊勢エビ料理がメインの伊勢エビ洋食コース。
伊勢エビ料理がメインの伊勢エビ洋食コー...
リクエストの多い「伊勢エビと帆立のワイン蒸し、アメリケーヌソース」
リクエストの多い「伊勢エビと帆立のワイ...
舟盛付きの和洋折衷コース。伊豆の新鮮な海の幸を満喫。
舟盛付きの和洋折衷コース。伊豆の新鮮な...
洋食コース料理と和食膳が同時に楽しめる和洋折衷料理。
洋食コース料理と和食膳が同時に楽しめる...

施設

冬には庭の噴水が凍ることもあります。
冬には庭の噴水が凍ることもあります。
アンティークなレストランで優雅なディナータイムを。
アンティークなレストランで優雅なディナータイムを。
新聞や雑誌をご用意してあります。ご自由にお読み下さい。
新聞や雑誌をご用意してあります。ご自由にお読み下さい。
階段のじゅうたんの貼り替えにともない、滑り止めのステップをつけました。
階段のじゅうたんの貼り替えにともない、...
カーテンをすだれに換え、ガラスには遮熱フィルムを貼ってみました。
カーテンをすだれに換え、ガラスには遮熱...
フロントロビーです。一部リニューアルしました。
フロントロビーです。一部リニューアルし...
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー × 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ × シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
施設内容 禁煙ルーム
サービス&レジャー
(手配含む)
ルームサービス・ダイビング(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・ダイナース
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。

サービス

新聞や雑誌をご用意してあります。ご自由にお読み下さい。
新聞や雑誌をご用意してあります。ご自由にお読み下さい。

外観

食事目当ての常連さん多数、落ち着いた雰囲気が人気
食事目当ての常連さん多数、落ち着いた雰囲気が人気
素敵な旅を予感させるエントランス。噴水の水音が優しく歓迎。
素敵な旅を予感させるエントランス。噴水の水音が優しく歓迎。
薄暮れ時には噴水がライトアップされ、幻想的な趣に。
薄暮れ時には噴水がライトアップされ、幻想的な趣に。
夕暮れ時にはライトアップされ、より幻想的な雰囲気に
夕暮れ時にはライトアップされ、より幻想...

周辺・景観

シャボテン公園のシャボテンソフトです。結構おいしいです。
シャボテン公園のシャボテンソフトです。結構おいしいです。
伊豆シャボテン公園のクジャクです。メスが来ると美しい羽根を広げて、求愛します。
伊豆シャボテン公園のクジャクです。メスが来ると美しい羽根を広げて、求愛します。
シャボテン公園のシャボテン入りグリーンカレーです。色はすごい緑ですが、意外においしいのです。
シャボテン公園のシャボテン入りグリーンカレーです。色はすごい緑ですが、意外においしいのです。
伊豆シャボテン公園のカンガルーです。おなかには赤ちゃんがいます。
伊豆シャボテン公園のカンガルーです。お...
小室山のつつじです。4月中旬から5月上旬が見頃です。
小室山のつつじです。4月中旬から5月上...
さくらの里のしだれ桜です。見事です。
さくらの里のしだれ桜です。見事です。
大室山のさくらの里(車で約7分)
大室山のさくらの里(車で約7分)
伊豆海洋公園のヤシの木通りです。(車で15分)
伊豆海洋公園のヤシの木通りです。(車で...
河津桜の原木です。(河津は車で約40分)
河津桜の原木です。(河津は車で約40分)
伊豆シャボテン公園のカンガルーです。おなかの袋にはに赤ちゃんがいます。
伊豆シャボテン公園のカンガルーです。お...
伊豆熱川のストロベリーファーム「太田農園」の若きオーナーです。(車で約20分)
伊豆熱川のストロベリーファーム「太田農...
車で約20分ほどの伊豆熱川のイチゴ狩り(写真は太田農園)
車で約20分ほどの伊豆熱川のイチゴ狩り...
伊豆稲取のバイオパークのキリンです。顔の高さでにんじんを上げることができます。
伊豆稲取のバイオパークのキリンです。顔...
伊豆高原の桜並木です。3月下旬から4月上旬が見頃です。
伊豆高原の桜並木です。3月下旬から4月...
雪の積もった冬の大室山です。(車7分)
雪の積もった冬の大室山です。(車7分)
大室山は車で7分ほどです。春には山焼きがあります。
大室山は車で7分ほどです。春には山焼き...
河津のさくらです。伊豆高原からは車で通常40分ほどのところです。
河津のさくらです。伊豆高原からは車で通...
伊豆高原のさくらの里です。4月上旬が見頃です。(車で7分)
伊豆高原のさくらの里です。4月上旬が見...
車で15分ほどの一碧湖の紅葉です。
車で15分ほどの一碧湖の紅葉です。
「ぐらんぱるぽーと」の展望台からの眺め
「ぐらんぱるぽーと」の展望台からの眺め
07年11月にオープンした「ぐらんぱるぽーと」
07年11月にオープンした「ぐらんぱる...
伊豆の海は夏真っ盛り
伊豆の海は夏真っ盛り
伊豆高原駅周辺の大寒桜
伊豆高原駅周辺の大寒桜
『ミクニ伊豆高原』 外観
『ミクニ伊豆高原』 外観
『ミクニ伊豆高原』 雄大な相模湾の眺望
『ミクニ伊豆高原』 雄大な相模湾の眺望
『ミクニ伊豆高原』 テラス席
『ミクニ伊豆高原』 テラス席
「『元祖』カピバラの露天風呂」が30周年を迎えた伊豆シャボテン公園
「『元祖』カピバラの露天風呂」が30周...
“アニマルキングダム”のアイドル、ホワイトタイガーです。
“アニマルキングダム”のアイドル、ホワ...
ランチにおすすめなのが、「ウブド伊豆」のインドネシア料理。雑貨も充実していて、まるでバリ島です。
ランチにおすすめなのが、「ウブド伊豆」...
古民家風の居酒屋「赤沢亭」は駅から無料バスもあり、夜11時までなので2泊3食の方におすすめです。
古民家風の居酒屋「赤沢亭」は駅から無料...
伊豆高原駅近くの「かえる家」さんの「かえる家バーガー」です。かわいいお土産物もいっぱいあります。
伊豆高原駅近くの「かえる家」さんの「か...
意外と人なつっこいバイオパークのアルマジロ。
意外と人なつっこいバイオパークのアルマ...
稲取のバイオパークではカピバラに触れます。
稲取のバイオパークではカピバラに触れま...
稲取のバイオパークの子ヤギです。
稲取のバイオパークの子ヤギです。
バナナワニ園の隠れた人気者、マナティーです。
バナナワニ園の隠れた人気者、マナティー...
日本随一のダイビングスポット、伊豆の海をぜひ体感して下さい。
日本随一のダイビングスポット、伊豆の海...
バナナワニ園のレッサーパンダは31頭、世界一の飼育数です。
バナナワニ園のレッサーパンダは31頭、...
伊豆熱川のバナナワニ園は、22種を保有し世界一のワニコレクションと認められています。
伊豆熱川のバナナワニ園は、22種を保有...
新しくなった看板です。ネコの博物館の100メートルほど駅寄りにあります。
新しくなった看板です。ネコの博物館の1...
修善寺「虹の郷」の趣ある日本庭園。紅葉の時期がおすすめです。
修善寺「虹の郷」の趣ある日本庭園。紅葉...

その他

下田海中水族館 魚の餌付けショー
下田海中水族館 魚の餌付けショー
下田海中水族館 海上ステージイルカショー
下田海中水族館 海上ステージイルカショー
下田海中水族館 ドルフィンフィーディング
下田海中水族館 ドルフィンフィーディング
下田海中水族館 ドクターフィッシュ「ガラ」
下田海中水族館 ドクターフィッシュ「ガ...
下田海中水族館 オウサマペンギンの散歩
下田海中水族館 オウサマペンギンの散歩
車で1時間ほどの爪木崎の灯台です。冬の晴れた空にとても映えます。
車で1時間ほどの爪木崎の灯台です。冬の...
伊豆下田の爪木崎の水仙まつりは1月です。(車で約1時間)
伊豆下田の爪木崎の水仙まつりは1月です...
フロントのクリスマスツリー
フロントのクリスマスツリー

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[ペンション]ベル・エポック じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原駅

エリアからホテルを探す

静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原駅

近隣駅・空港からホテルを探す

城ケ崎海岸駅