宿番号:383251
がんばろう岩手!
更新 : 2011/3/28 9:49
災害に見舞われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
八幡平ハイツは、おかげさまで大きな損壊も無く19日からは通常営業を迎えることが出来ました。が…
あの日以来、私共も、ご予約のお客様からキャンセルが相次ぎ…
そりゃそうです。
日本国中が恐怖に震え上がったんですから…。
そんな中…
今、私達…八幡平ハイツに出来ること…沿岸にいる仲間にしてあげられること…お世話になった方へしてあげられること…考えた結果…
沿岸のみんなを応援したい!温かい物を食べさせてあげたい!と言うことになり…私共の本社になります肉の横沢とともに
3月20日に宮古市、23日に釜石市、大槌町に炊き出しに行って来ました。
合計3600人分の野菜炒めと豚汁の材料を持って行ってきました。
町に着くなり言葉を失いました…
途中から…ガラッと別世界です…
ここまで…波が来て…破壊し…奪っていったのかと…
無惨な…戦争跡を見ているようでした…
現実を目の当たりし…被災者のいる学校へ
テントを張り…有志のプロのコックさんをはじめ、みんなで作りました…
被災者の皆さまは、
「10日ぶりの温かい食事だ…お肉だ…根菜だ…」とか「今日は、お正月が来たみたいだ」と…喜んでくれました。
みんな、ついこの前まで…ごくごく当たり前に食べていたものなのに…こんなに喜ぶなんて…
涙が出ました…今も、思い出すだけで涙が出ます…
毎日、炊き出しに来たいと思いました。
まだまだ…大変なことだらけですが…1日も早く復興してもらいたいと、せつに願います。
そして、この悲しみに…負けずに…がんばってもらいたい。m(_ _)m
私達も出来る限りの支援応援をします。
共にがんばりましょう。
がんばろう日本!
がんばるぞ岩手!