宿番号:383552
ホテル石本のお知らせ・ブログ
【女子高生の世紀の大発見!!】
更新 : 2015/2/13 9:45
愛媛県立長浜高等学校の女子高生二人が、
研究を積み重ねて、世界的にも注目の大発見したそうです。
研究の題材は【ファインディング・ニモ】で主人公になったことのある魚:カクレクマノミの新たな生態です。
JK重松さんと山本さんの二人、
研究チーム【チーム・ニモ】として、
カクレクマノミとイソギンチャクについて研究発表。
研究テーマは、【ハタゴイソギンチャク刺胞射出の秘密】。
研究により、カクレクマノミの体表粘液中に他の魚類に比べて、
たくさんのマグネシウムが含まれていることがわかった。
つまり「カクレクマノミがイソギンチャクの毒の触手に刺されないのか」という理由は、カクレクマノミが体表にマグネシウムをたくさんもっているので、イソギンチャクが毒針をださないようにしていると考えられるらしい。
な〜るほど・・・
身近な疑問や不思議なことを論理的に解明していくこと、
世紀の発見に繋がるんですね!
勉強になります。σ(o・ω・o)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン