![]() |
|
|
修善寺は竹林の小径やお寺が有名だけど温泉街としても優秀〜! 赤い橋や修禅寺、足湯が見渡せる場所にある 【ロマン亭】のビーフシチュー。。 前回おじゃました際は完売で食べられなかったのでリベンジ! とっ... 続きを読む |
![]() |
【禁煙】洋室スタンダードツイン![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室 露天風呂付客室![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室(定員2名〜4名)![]() |
更新 : 2022/05/20 19:01 |
|
|
こんにちは! 共立リゾート名物【勝手丼】のご紹介! 桂川の朝バイキングでは新鮮なおさかなで自分だけのどんぶりが作れちゃう! おさかな以外にもとろろや温泉卵、梅干しなどでアレンジしても おいしい楽しい... 続きを読む |
![]() |
【禁煙】和室(定員2名〜4名)![]() |
|
![]() |
【禁煙】洋室ダブルルーム![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室 露天風呂付客室![]() |
更新 : 2022/05/16 18:03 |
![]() |
|
|
5月の大型連休皆様いかがお過ごしですか? お家でゆったりしたり観光地に出かけてみたり・・ わたしは伊豆箱根鉄道駿豆線の『伊豆仁田駅』からすぐの カフェ【Irodori】さんに行ってきました! 古民家的な雰... 続きを読む |
![]() |
【禁煙】和室(定員2名〜4名)![]() |
|
![]() |
【禁煙】洋室ダブルルーム![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室 露天風呂付客室![]() |
更新 : 2022/05/03 18:04 |
|
|
女性大浴場に【シャンプーバイキング】登場! ホテル・旅館に行ったときに 「独特のシャンプー合わないなあ」って思った事ありませんか!? そんなあなたにぜひ利用していただきたい・・・。 色々な種類のシャン... 続きを読む |
更新 : 2022/04/29 17:36 |
|
|
きたる5月5日は端午の節句 桂川にもロビーに五月人形が鎮座・・・・ 先輩社員のご実家にあったものだそうですかっこいい! ゴールデンウィーク中の5/1.5/2.5/5まだ少し空室ありで狙い目!! 桂川公式インスタ... 続きを読む |
![]() |
【禁煙】和室(定員2名〜4名)![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室 露天風呂付客室![]() |
|
![]() |
【禁煙】洋室ダブルルーム![]() |
更新 : 2022/04/22 16:46 |
|
|
先日【一石庵】さんにいってきました! 日中はどんどん暑くなってきてお散歩してても汗かくくらい・・ そんなときに「クリーム白玉あずき」最高でした〜!! 修善寺のお寺目の前! 趣きのある素敵なお茶屋さん... 続きを読む |
更新 : 2022/04/11 20:28 |
|
|
先週に続き、伊東市に向かう途中の松川湖での桜の画像です。 実際はもっときれいだったのですが、画質が悪いのか、取ってる私の腕が悪いのか・・・ お天気も雨でいまいちでしたので残念ですが、まだ蕾の桜もありま... 続きを読む |
![]() |
【禁煙】洋室スタンダードツイン![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室 露天風呂付客室![]() |
|
![]() |
【禁煙】和室(定員2名〜4名)![]() |
更新 : 2022/04/04 16:55 |
![]() |
|
|
2月は梅 3月初めは河津桜 現在は桜が見ごろを迎えています! 赤蛙公園の桜が本当にきれいです〜 5.6頃にはホタルが見れるおすすめスポットなんですよ 続きを読む |
更新 : 2022/03/30 21:38 |
|
|
隣りの伊東市の松川湖に行ってきました。 ここも桜がきれいなところで、お散歩にはお勧めの場所です。 釣りやバトミントンなど思い思いに皆様過ごしています。 当館にご宿泊の前後にお立ち寄りいただくのも良いの... 続きを読む |
更新 : 2022/03/30 10:19 |
![]() |
|
|
春休みのご予定は如何ですか? 春休み期間、平日の宿泊がねらい目!! 桂川、まだまだお待ちしておりますよ〜! 最近は本当に暖かくなってきましたね 気温もお散歩にちょうどいいし日向ぼっこもできるし春最高〜... 続きを読む |
更新 : 2022/03/16 16:39 |
|
|
桂川の隣の伊豆の国市の狩野川沿いに【城山さくら】が咲いております。 今が見頃です。お天気のいい日が続いていますので、散歩がてらお花見はいかがでしょうか? 続きを読む |
更新 : 2022/03/09 18:04 |
![]() |
|
|
桂川にはなんと公式のボッチャセットがあります! 皆さんボッチャの存在ご存じですか?? パラリンピックの公式種目にもなっている立派なスポーツなんですよ〜 ボッチャのすごい所って蹴ってもいい。上からでも下... 続きを読む |
更新 : 2022/03/07 21:44 |
![]() |
|
|
修禅寺のお寺の横のしだれ梅が鮮やかに咲いているのに出会いました! しだれ梅なのでお花が近くてとってもきれいに撮れました お花や枝に触れないように注意しましょう! 修善寺梅林の梅も6分咲きとの情報がは... 続きを読む |
更新 : 2022/02/23 15:35 |
![]() |
|
|
明日は2月14日! バレンタインデーです〜 明日は特別にチョコレートファウンテンが登場します! 明日はお部屋に空きがあるので 大切なひとと、またはチョコレートと温泉で自分をどろどろに甘やかしたいかたも... 続きを読む |
更新 : 2022/02/13 19:16 |
![]() |
|
|
【怪しい少年少女博物館】ご存じですか? 修善寺から車で45分。伊豆高原にある伊豆に来たら絶対気になるスポットです! たびたび見かける看板がずーっと気になっていてたのでついに行ってみました! 昭和レト... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:37 |
![]() |
|
|
散歩していたら桂川の近くの桜の蕾が大きくなっているのをみつけました! メジロがとまっていてとっても可愛かったです〜 これからどんどん咲いてくる季節なので 春の修善寺が楽しみです! 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:36 |
![]() |
|
|
修善寺周辺では梅が咲き始めました〜 修善寺は2月上旬から3月中旬ごろまで梅まつりが開催されるので 是非とも修善寺梅林に行ってみて下さい! だんだんあったかくなってきているのでお散歩、ハイキングには... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:36 |
![]() |
|
|
江間いちご狩りセンターに行ってきました〜 1月・2月が旬のおいしいいちごがたくさん食べられます! 今回は高設栽培でのいちご狩りを体験しました。 ずっとしゃがんでいなくていいからとっても狩りやすいし... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:35 |
![]() |
|
|
新宿駅から修善寺温泉直結の高速バスに乗ってきました 車内も広々として感染症対策もばっちりで優雅に修善寺まで乗車出来ました! そして料金がなんと片道1000円!! 桂川では温泉ライナー修善寺送迎バス付プ... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:35 |
|
|
いつも、当館のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、2022年4月15日にOPENさせていただきます、 姉妹館「ラビスタ東京ベイ」のご案内をさせていただきます☆ ラビスタブランドが、この... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:34 |
![]() |
|
|
貸切温泉も人気だけれど時間を気にせずはいれる客室露天風呂もおすすめです より露天風呂付のお部屋をお楽しみいただけるように、 この度特別なお風呂セットをご用意致しました! タオルセットの数が増えるだけ... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:34 |
|
|
≪重要なお知らせ≫ オミクロン株が全国的にも広がり、今後の急速な感染拡大が懸念されるため、 令和4年1月12日(水曜日)以降の新たな予約についての割引を停止します。 令和4年1月11日(火曜日)までに予... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:34 |
![]() |
|
|
修善寺にも雪が降ってきました〜!降らないって聞いていたからびっくりです!! 今なら雪見風呂が楽しめるかも・・ 雪も素敵だけどやっぱり明日は晴れると良いなと思います ご来館の際は防寒対策をして路面の凍... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:33 |
![]() |
|
|
あけましておめでとうございます〜! 桂川は新年も元気に営業中でございます。 なんと3日まで当館自慢の7つの貸切風呂がオールナイト営業していま〜す☆ 1月3日残り数室!今がねらい目!通常は夜1時までなんだ... 続きを読む |
更新 : 2022/02/06 19:32 |
![]() |
|
|
皆様ご存じですか? 2021年ってあと1日しかないらしいですよ。。 クリスマスも終わって桂川も年末のお正月ムードです。 レストランの飾りつけもおめでたい感じ! 現在も感染症防止のために小鉢盛り・プラスチッ... 続きを読む |
更新 : 2021/12/30 18:41 |
|
|
いつもメルマガをご覧頂きありがとうございます。 本日は、2022年3月1日に京都梅小路にOPEN致します、 『京都 梅小路 花伝抄』のご案内をさせて頂きます♪ \『京都 梅小路 花伝抄』2022年3月1日 プレオ... 続きを読む |
更新 : 2022/02/04 13:33 |
![]() |
|
|
竹林の小径をこえたさき、ギャラリーしゅぜんじ回廊では 【義経千本桜】をテーマにしたメディアアートが開催中!! 光を踏むと反応してきらきら弾けます☆ 家族できてもお子様ときても恋人ときてもひとりで地団太... 続きを読む |
更新 : 2021/12/21 20:13 |
![]() |
|
|
修善寺観光でかかせないのは竹林の小径! 昼間の青空と緑のコントラストも綺麗だけど 夜のライトアップもロマンチックで大好きです♡ どんどん冷え込んできているから防寒対策して夜の修善寺散策に出かけ... 続きを読む |
更新 : 2021/12/18 21:58 |
|
|
日々寒くなっておりますが、ちょっと温かい気持ちになっていただければと、 玄関を入って真正面の下足箱中央にささやかながらクリスマスオーナメントの ディスプレイしております。冬の桂川に遊びに来た記念にお写... 続きを読む |
更新 : 2021/12/18 18:04 |