宿番号:383808
離れの宿 よもぎ埜のお知らせ・ブログ
会津柳津町の斉藤清美術館
更新 : 2010/6/18 16:51
企画担当の磯部です。
昨日の五月晴れの中、家族で柳津観光へ行ってきました。
お決まりの虚空蔵尊(これで、丑・寅の2年間で3回行ったので、
お金に困らない人生を送れるかしら〜♪)と、版画家の斉藤清氏の美術館を
見てきました。
やないづ町立斉藤清美術館では、現在
「斎藤清 遠い記憶 会津の子供たち」という企画展を行っています。
4歳で会津を離れた斎藤清氏が離郷後はじめて故郷の地を踏んだときの、
美しい風景はもちろんのこと、素朴な人々を心を突き動かされたままに
描きとめたスケッチ<会津の子供たち>シリーズと木版画<会津の子供>を
中心に展示してありました。
昭和20年〜22年頃の子供たちの様子で、母の世代だったこともあって、
とても喜ばれました。
農村の子供たちの普段着のカラー写真など残っている時代ではないのでしょう。
私も新鮮に見ることができました。
(うーん確かに、伯母や母たちの子供の頃の写真は祖父が出征するときの記念写真で、
素敵な余所行きのお洋服を着ていたり、四つ身の振袖だったり・・・)
また、おなじみの<会津の冬>シリーズのあったかく見える雪がなんともいえず.・*.・*.・
会津坂下ICから近いので、是非訪れてみてください。
帰りに、山都に寄って、そばを食べてきました。
十割そばは、なかなか自宅では食べられないので、
打ち立ての日本一の蕎麦を味わって来ました。
=====
斎藤 清 遠い記憶 会津の子供たち
開催期間: 〜平成22年6月27日(日)
開館時間: 午前9時−午後5時
休館日 : 毎週月曜日
拝観料 : 一 般 500円
高・大学生 300円
小・中学生 200円
詳しくは
やないづ町立斉藤清美術館 までお問い合わせ下さい
電話 0241−42−3630
関連する周辺観光情報