宿番号:383928

立山黒部アルペンルート扇沢駅より約25分 大町温泉郷 キャンプ場

大町温泉郷内のキャンプ場 信濃大町駅からバスで約13分 立山黒部アルペンルート扇沢駅へ約27分

北アルプスBASE温泉郷キャンプ場のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

みーこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【1棟貸切】約30uのコテージトレーラーハウス 最大8名様まで カップル ご家族 小さいお子様も安心
和洋室 食事なし
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

大満足!

GWに久しぶりの家族旅行としてコンドミニアムに2泊しました。
オートロックの電子錠を開けるとトレーラーハウスとは思えない広さに感動!高校生の子どもたちも「ここに住みたい」とお気に入りに。
大町の夜は冷えましたが、暖かい羽毛布団でエアコンが3台、リビングには床暖房、給湯器も付いているので洗い物も楽々!洗濯機もあるので、夜に洗濯を済ませリビングやロフトの手すりに干しておくと翌日には乾いていました。
安曇野からの道中、道の駅で野菜や米を買い、車で10分ほどのOKで肉や魚介を仕入れて、夜はデッキでBBQをしました。BBQコンロが使用できないため、カセットガスの焼肉コンロと電気圧力鍋を持参しました。
夜は星空が綺麗で、テントサイトも予約制だったのか、GWのキャンプ場とは思えないほどテント泊の方々も広々とサイトを使えていて、楽しそうでした。
気になったことは、床。クイックルワイパーを持って行けば良かった!とスリッパ嫌いな私は、お風呂前の足裏を見てビックリしました。
あとは、割れたり持ち帰られたりするため管理が難しいのかも知れませんが、食器が全くないので、コップやお皿が必要です。ウチは念のため、と思って多めに持って行ったので大丈夫でしたが、使い捨てではない食器があると助かるなぁ、と思いました。

ページの先頭に戻る
[トレーラハウス]北アルプスBASE温泉郷キャンプ場 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長野県 > 安曇野・大町 > 大町 > 信濃大町駅

エリアからホテルを探す

長野県 > 安曇野・大町 > 大町 > 信濃大町駅

近隣駅・空港からホテルを探す

信濃大町駅 | 信濃常盤駅 | 簗場駅