宿番号:384619
廃線50余年の山鹿温泉鉄道を想う〜鉄旅inやまが
更新 : 2016/5/12 20:23
山鹿温泉での素敵なイベントの情報が届きましたので、お知らせいたします。
実は、私達の宿がある山鹿温泉には、50年以上前まで鹿本鉄道という鉄道が熊本市方面から通っていました。その廃線跡は現在は約30kmに及ぶサイクリングロードとして菊池川沿いの当館の目の前も通っています。
その別名「山鹿温泉鉄道」とも呼ばれた鹿本鉄道の古い資料や写真を集めた小さな展示イベントが地元の有志の皆さんの主催で行われます。
開催場所は「天聴の蔵」という山鹿温泉の中心部に古くから通る豊前街道沿いの素敵な古民家スペースで、その門前にはメトロカフェという絵本がたくさん置かれている喫茶店があります。
鉄道好きの当館のスタッフも楽しみにしているようです。ご感心のある方がいらっしゃいましたら是非、足を運ばれてくださいませ。
<日時>
5月21日(土)〜5月22日(日)10:00〜17:00
<概要>
入場無料
鉄道写真・絵画・模型の展示他 乗って楽しめる「ミニSL」も
(22日(日)10時〜15時 雨天中止)
<場所>
天聴の蔵 〒861-0501 熊本県 山鹿市山鹿1392
<お問い合わせ>
鉄道倶楽部 090-8393-9713(木下)
湯の端美術会 080-6426-4519(木部)
開催場所は「天聴の蔵」という山鹿温泉の中心部に古くから通る豊前街道沿いの素敵な古民家スペースで、その門前にはメトロカフェという絵本がたくさん置かれている喫茶店があります。
関連する周辺観光情報