宿番号:384645
川奈ホテルのお知らせ・ブログ
餅つき大会
更新 : 2020/1/1 16:35
皆さまこんにちは
先ほどホテル前庭にて餅つき大会が開催されました。
晴天にも恵まれ、ご参加くださった皆さまの笑顔に癒されます。
日本には稲作信仰というものがあり、稲は「稲魂」や「穀霊」が宿った神聖なものだと考え、崇められてきました。稲から採れる米は人々の生命力を強める神聖な食べ物であり、米をついて固める餅や、米から醸造される酒はとりわけ力が高いとされています。
そこで、祝い事や特別な日であるハレの日に、餅つきをするようになりました。餅つきは一人ではできないため、皆の連帯感を高め、喜びを分かち合うという社会的意義もあります。
とりわけ日本の行事文化の大黒柱であるお正月はお餅が重要な役割を果たすので、年末に餅つきをするようになったのです。
明日も行いますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
【日にち】 1月2日(木)
【時 間】 2:00P.M.
【場 所】 中庭