宿番号:385059
ホテルクラウンヒルズ仙台青葉通り(BBHグループ)のお知らせ・ブログ
「光ペ」は正直通じない。
更新 : 2016/11/23 19:03
メリークリスマース!
...には少し早いのですが、フロントには一足お先にクリスマスツリーを出しましたっ!
ツリーの電飾は私が巻きました、ものすごい頑張ったので電飾だけでも見てください(強欲)
他にもちらほらとクリスマスの装飾が顔を出しております♪*.。
皆様クリスマスのご予定はお決まりでしょうか?
私のクリスマスですか、それはシークレットというやつです...(何も考えてません)
仙台の冬の風物詩といえばもちろん、SENDAI光のページェント、ですよね!
今年は12月9日より!
仙台のメインストリートの1つ、定禅寺通りがまばゆい光に包まれて、
なんともロマンチックな夜を演出してくれる、東北指折りのリアj...老若男女楽しめるイベントでございますっ!
昭和60年の第一回は30万個の電飾で始まりましたが、
今年の第三十一回は、その2倍の60万個の電飾で彩られる仙台。
仙台七夕で有名ではございますが、天の川は天の上に、
冬のページェントはそんな天の川を地上に現わしたかのような美しさでございます。
一見の価値はございますよっ!
点燈は17時30分より、
点燈の瞬間を見たい方は10分前には定禅寺通りに到着することをオススメします!
実はこの光のページェントを彩る豆電球、実行委員と電球メーカーの共同開発品で
「スターライトリーフ」なんて呼ばれていたそうです(今はLEDに替わっております)
とっても素敵ですね...(*´ω`*)
震災時には光のページェントに使用する電球が、保管場所が沿岸部だったことで
津波の被害を受け使用できなくなった事もございましたが、
1986年の第一回開催以来、1度も途絶えることなく、
今年も無事、開催いたします!
冬の東北は寒くて...と思う貴方、
温かくて特別な電球の光に包まれながら過ごす仙台の冬も、
...悪くないとは思いませんか?
ページェントが始まりましたら、こちらでも写真をアップ致しますっ!お楽しみに!
本日の更新も、つぐみがお送りいたしました!
それではまた!
・ω・)ノシ
関連する周辺観光情報