宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > 文珠荘 松露亭のブログ詳細

宿番号:385250

日本三文殊「智恩寺」裏手、三方を海に囲まれた 大人の休息処

ハイクラス

天の橋立温泉
京都縦貫自動車道宮津・天橋立ICより約10分(約3KM)

文珠荘 松露亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ちゃんちゃんこの貸し出し

    更新 : 2011/4/15 18:52

    長寿のお祝いのお客様が多くお越しくださることから、
    祝い年に合わせた色のちゃんちゃんこをご用意しました。

    ますます「元気に」という願いをこめて
    大切なご家族のお祝いのお手伝いをさせていただければ嬉しいです。

    長寿のお祝いの意味とちゃんちゃんこの色

    ■還暦 : 61才 /赤
    還暦は数え年で六十一歳、満で六十歳の祝いです。十干十二支が一回りし、
    生まれた年の干支に戻ることから、赤ちゃんに還る(暦が還る)という意味と、
    赤は魔よけの色なので、いつまでも元気でという願いが込められています。

    ■古希 : 70才  喜寿: 77才 /紫
    古希(古稀ともいいます)の名の由来はは唐の有名な詩人杜甫の詩で
    「人生七十古来稀也」からきています。
    近年は、還暦にはまだまだ現役の方が多いため、古希を盛大にお祝い
    することもあります。喜寿は草書で「喜」の字を書くと「七十七」に見える
    ことから喜の字の祝いとも言われています。

    ■米寿 : 88才 / 黄色
    米寿は「八十八」が「米」に通じることからきています。昔は親戚などを
    招いて祝宴を催し、参加者に桝と斗掻や火吹竹を贈っていました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。