宿番号:385250
文珠荘 松露亭のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【冬のブランド蟹を特別室で食す..」登場!
カテゴリ:新プラン 2018年12月12日(水)〜
更新 : 2018/12/12 18:13
冬の日本海で人気の味覚、松葉蟹。
数々のブランドがございますが、本プランでは幻と言われる「間人蟹」をご用意。
間人蟹は、天橋立から車で約1時間の小さな港町。
良好な松葉蟹の漁場に日本で最も近く、鮮度を保ったまま水揚げされますが、
小さな港町で船が少なく、且つ漁が天候に左右されるため、幻の蟹と評されています。
「雲井の間」は文殊堂岬の先端にある小亭でも最も先端にある、二つの和室と茶室の部屋。
「行きつけの店」でご紹介頂いた山口瞳先生をはじめ、多くの文化人もお楽しみ頂いてきたお部屋です。
数寄屋造りを最も体感頂けるお部屋で、冬の日本三景で過ごす一夜をお楽しみ下さい。
■お品書き
先 附 / 季節のもの
前 菜 / 季節の七種盛
煮物椀 / 吉野仕立て かに真丈
お造り / 地物活松葉蟹と旬の地魚三種盛
中 皿 / 浜茹で地物松葉蟹
焼 物 / 地物活松葉焼き蟹
鍋 物 / 地物活松葉蟹のしゃぶしゃぶ
食 事 / かに雑炊
香 物 / 三種盛り
水 物 / 季節のもの
■お食事
皆様だけでお食事が愉しめるお部屋食にてご用意いたします。
◆天橋立名物 智恵の餅◆
ご到着時に、文殊堂(智恩寺)の門前に並ぶ四軒茶屋の一軒「勘七茶屋」の智恵の餅とお抹茶で優雅なひとときを。
※勘七茶屋の店休日(不定休)は他のお菓子となります。
◆姉妹宿「文珠荘」でもご自由に◆
雰囲気を変えて楽しまれませんか?
露天風呂、ラウンジ、カラオケなど、夜の楽しいひとときを。
◆お得なサービス◆
ほっとひと息・・・
姉妹店「勘七茶屋」 特製の重太郎餅(きなこ餅)をお召し上がりいただけます。
※勘七茶屋の店休日(不定休)の時はご利用いただけません。