宿・ホテル予約 > 静岡県 > 沼津・三島 > 沼津 > 沼津リバーサイドホテルのブログ詳細

宿番号:385426

市内ホテル随一の眺望と寛ぎの空間 ちょっと優雅なホテルステイを

JR東海道線、御殿場線、沼津駅南口より徒歩7分・最寄りのインターチェンジ:東名高速〈沼津IC〉より約15分

沼津リバーサイドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    社員集会でも実感!◆呉竹荘グループの魅力◆

    更新 : 2012/3/5 7:32

    平素より沼津リバーサイドホテルをお引き立て下さいまして誠に有難うございます。
    宿泊課 望月 翼 でございます。先月、2月は貴重な体験が出来ました。
     先月末に呉竹荘グループの社員が集まる集会が掛川グランドホテルでございました。東は私ども、沼津リバーサイドホテル、西はハミルトンホテル(名古屋市)から社員が集まりました。

     私は4月に掛川グランドホテルに登場する宴会場「シャングリラ」のプレゼンテーションが印象的でした。音響の質と最新鋭の光の演出が想像以上に素晴らしく、有名テーマーパークのショーの様な心に残る演出でした。ブルーのムービングライトは初めて見ました。

     社長からは4月には完全に呉竹荘グループになる、「蒲群プリンスホテル」(愛知県蒲郡市)さんの歴史について話がございました。呉竹荘グループでは「蒲群クラシックホテル」の名前で営業されまして、『クラシックウェディング』プランも登場します。竹島を望める日本を代表するクラシックホテルだけあり色々と楽しみです。このホテルの特徴は百年の歴史があり趣があるところです。私は富士屋ホテル(箱根)さんに類似しているという印象をもちました。ホテル周辺には竹島や温泉地、「ラグーナ蒲群」といったレジャースポットがございます。ホテルには格式と立派な庭がございますので、ホテル自体が観光地と言っても過言ではありません。

     社員交流会ではくれたけインの支配人に気になっていたことを訊くことが出来たので、私にとって貴重な時間でした。掛川グランドホテルでは中国料理がお膳立てされるので、中華好きの私にとっては嬉しかったです。私は静岡に住んでおりますので、こちらに食事に行くと小旅行(新幹線で1駅)になりますので、静岡にこんなホテルがあったらいいなと感じました。

     静岡では駅北(現在は三井パーキング)が呉竹荘の土地になっており、今年にはホテルの建設を始める予定があるとのことです。社内では他にも新しいホテルの開業地が新たに決まっているようでございます。今現在、オフィシャルに公表しているのが「蒲群(蒲群クラシックホテル)」「大垣」「静岡」「豊橋」でございます。いずれも、JR線の駅の近くでございますのでお客様の旅の1コマに私ども、くれたけホテルチェーンをご愛顧頂けたら光栄でございます。

     ◎ お客様が素敵な結婚式に出会えますように ◎

     

     
     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。