宿・ホテル予約 > 静岡県 > 磐田・袋井・掛川 > 磐田・袋井 > 葛城 北の丸のブログ詳細

宿番号:385442

日本建築美×美食とワイン×四季折々の庭園が奏でるヤマハリゾート

ハイクラス

新東名森掛川インターより車で5分・JR掛川駅より車で約35分(土日のみ無料送迎有り・要事前予約)

葛城 北の丸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    葛城北の丸 風鈴飾り

    更新 : 2025/8/14 15:15

    現在開催中の「遠州三山風鈴まつり」(〜8月31日)にちなんで、葛城北の丸でも、客室「藤殿」へと続く回廊にて「風鈴の散歩道」をお楽しみいただけるようになりました。

    風鈴は、ただの涼しげな飾りではなく、厄除けや占いの道具として使われていた歴史があります。

    古代中国では「風鐸(ふうたく)」と呼ばれ、寺院や宮殿の軒先に吊るされていました。風が吹いて音が鳴ることで、邪気を払うと信じられていたそうです。 この文化は奈良時代に日本へ伝わり、仏教とともに寺院などで用いられるようになります。特に、音には「清め」の力があるとされ、神聖な意味合いを持っていたといわれています。

    現在では、風鈴は夏の風物詩として親しまれていますが、その涼しげな音色には、かつて災いを遠ざける力があると信じられていたことは、意外と知られていないかもしれません。

    ぜひ、葛城北の丸の風鈴の音色に耳を傾けながら、非日常のひとときをお過ごしください。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。