宿番号:385462
四条河原町温泉 空庭テラス京都のお知らせ・ブログ
歴史と愉しむ京都
更新 : 2024/11/20 14:00
おはようございます。
朝晩の冷え込みが本格的になりましたが、今こそおすすめのスポットをご紹介します!
京都の紅葉は歴史や文化とも深く結びついており、古都ならではの静けさと風情を感じることができます。
先日宇治市を訪れ、散策してまいりました。
平等院は10世紀に創建された浄土宗の寺院で、池に浮かぶように建っている姿が美しく、四季折々の景色と相まって素晴らしい光景が見られます。
私が訪れた日はあいにくの雨模様でしたが、風情ある姿が大変魅力的でした。
平等院から徒歩圏内にある宇治川は、平安時代の文学にも登場する美しい川です。川沿いを散策しながら、宇治の風景を楽しむことができます。
宇治川から平等院に続く道は茶団子や茶そばのお店が並び、その香りに思わず立ち止まってしまいました。
大河ドラマ「光る君へ」のゆかりの地でもあり、展示も催されております。
この機会にぜひ訪れていただきたいです!
展示詳細
光る君へ 宇治 大河ドラマ展 〜都のたつみ 道長が築いたまち〜
期間:2024年3月11日(月)〜2025年1月13日(月・祝)
場所:お茶と宇治のまち交流館「茶づな」(京都府宇治市菟道丸山203-1)
時間:9:00〜17:00(最終入場16:30)
料金:大人500円、小・中学生250円
アクセス:京阪宇治駅から徒歩すぐ
当ホテルから京阪電車にゆられて少し足を伸ばせば、このような楽しみ方もしていただけます!
これから紅葉が見頃を迎えます。
ぜひ秋の京都を満喫していただければと思います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!
関連する宿泊プラン