宿番号:385572
湯田温泉 ホテル喜良久(きらく)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2023/12/27 14:31
冷え込む日が続きますが、冬こそ温泉でほっこりしませんか? 山陽随一の豊富な湯量と70℃の高温を誇る、湯田温泉。 湯田温泉はクレンジング効果のある「アルカリ性単純温泉」で、肌によく馴染むやわらか...
更新 : 2023/8/14 9:27
全国を巡回している、ジブリパークとジブリ展が山口にやって参りました! スタジオジブリ作品の世界とジブリパーク誕生の舞台裏を楽しめるようです。 開催期間:2023年7月15日(土)〜9月24日(日) 開館...
更新 : 2023/6/27 9:09
初夏のこの時期は、秋吉台には新緑が生えそろい、目の前いっぱいに緑の草原が広がります。 また、秋芳洞内の温度は年中17℃となっており、熱い夏こそ訪れてみていただきたい観光スポットです。 それ以外...
更新 : 2023/3/10 13:46
山口県の中心部に位置する湯田温泉では、白狐まつりが4月1日(土)、2日(日)で開催されます! 湯田温泉旅館組合が中心となって企画されており、 温泉への感謝の気持ちと、お湯がいつまでも湧き続けるよう祈りを...
更新 : 2023/1/16 13:19
JR西日本の大人気企画 「サイコロきっぷ」 の開催に合わせて、 2023年1月14日〜2月14日できつね散歩IN湯田温泉を実施されます! 湯田温泉街に設置されている白狐の石像を5か所めぐると、 SL柄の手ぬぐいが...
更新 : 2023/1/16 13:18
JR「湯田温泉駅」で下車、南へ徒歩約10分で「ホテル喜良久」に到着します。 道中で2か所、足湯もございますので 温泉の町を散策しながらお越しいただくのもスタッフおすすめの楽しみ方の1つです! 【...
更新 : 2023/1/16 13:16
サイコロきっぷとは、出た目(旅先)までの往復JR(新幹線・特急列車)普通指定席が5,000円で利用できる、かなりお得なきっぷです。 その旅先に「湯田温泉」が含まれております! 湯田温泉が当たれば、割引率...
更新 : 2023/1/16 13:11
じゃらんにて山口県の全国旅行支援キャンペーンが1月10日(火) より再開しております! 割り当てられる予算の上限に達し次第終了となりますので、 この機会にぜひご利用ください(^^)/ <全国旅行支援キ...
更新 : 2022/12/22 23:08
いつもビジネスホテル喜良久にご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 さて、早いもので今年も残りわずかとなりました。 この数年、新型コロナ感染症の流行でご苦労をされた方も多いことと存じます。 そんな...
更新 : 2022/12/9 3:53
早いもので、もう12月となりました。 12月のイベントといえば、やはりクリスマス。 クリスマスはイエス・キリストの誕生日、と思われがちですが、実はそうではないそうです。 イエスの誕生日は正確には伝わってい...
更新 : 2022/11/15 13:01
先月からスタートした「全国旅行支援」、すでに利用された方もたくさんおられると思います。 宿泊料への割引支援が中心となりますが、交通機関を利用すると割引補助額が上乗せされるなど、使い方によっては最大で1...
更新 : 2022/10/28 9:52
秋の深まりを感じる今日この頃です。 放射冷却現象のせいで朝晩はぐっと冷え込みますが、昼間は雲が少なく晴天が続くのがこの時期の特徴です。湯田温泉のビジネスホテル喜良久のある山口市でも、山間部では紅葉がす...
更新 : 2022/10/17 9:00
ビジネスホテル喜良久のある山口市の山口県立美術館は、山口県にゆかりのある作家の作品を多数所蔵しており、雪舟や狩野派の絵画もコレクションしています。 雪舟は、室町時代の禅僧で画家・作庭家で、守護大名大内...
更新 : 2022/9/8 14:20
9月に入り、秋に向かって季節が動き始めました。 酷暑を乗り越えた心身には、疲れが残っているかもしれません。 そんなときにおすすめなのが、温泉での「幸せホルモン」分泌健康法です。 「幸せホルモン」とよ...
更新 : 2022/8/30 16:07
夏休みも後半戦。 一部のお子さんたちにとっては、宿題や課題の追い込みの頃でしょうか。 「なんでせっかくの夏休みに宿題なんか出すんだろ」と思うお子さんもおられるかもしれません。 実際、世界には夏休みに...
更新 : 2022/8/10 15:36
ビジネスホテル喜良久をはじめとして湯田温泉の宿泊施設にご宿泊いただくお客様限定の、「手ぶら観光サービス」をご存知でしょうか。 新山口駅に到着後、9:00〜14:00の間に「新山口駅観光交流センター」にお荷物...
更新 : 2022/7/28 15:40
ビジネスホテル喜良久のある山口市に隣接する美祢市には、日本最大級のカルスト台地がひろがる秋吉台があります。 秋吉台は、特別天然記念物に指定されており、山口県を代表する観光スポットです。 3億5千年前に、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/15 9:20
ここ数年はコロナの影響で山口県内の施設も開館時間が短縮されたり、休館していたりという状況でした。 この夏もまだまだ予断を許さない状況ですが、ワクチン接種が進んだこともあり、感染防止対策を徹底した上で以...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/5 14:21
真夏のような日もある山口ですが、日が暮れてくると風が心地よく吹きわたります。さぁ、夜景を見に出かけませんか。 人工衛星から見ると、夜の光で国の形がくっきりと浮かび上がるのは、世界で唯一日本だけとか。...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/6/17 10:13
梅雨の時期は気圧が低くなることが多く自律神経が乱れがちですが、このように気候や天気の影響で体に不調が発生する症状を「気象病」というそうです。 頭痛、めまいや関節痛に加え、疲労感、うつなど、気象を原因と...
更新 : 2022/6/6 14:25
毎月発刊の地元のタウン情報誌「トライアングル」には、山口県のグルメ情報・観光情報など様々な情報が載っており、観光客の方々の旅行ガイド本として一役買っています。 そのトライアングルの4月号に、山口県は「...
更新 : 2022/5/31 16:57
下記の期間、2F〜7Fのシングルルームの改修工事(絨毯・クロスの張替え)を行います。 期間中ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。 2022/5/31〜7/31 9時〜18時頃まで
更新 : 2022/5/16 11:32
自然が豊かな山口県。初夏の訪れとともにほたるが姿を見せはじめます。 山口県内ではあちらこちらのせせらぎで、ほたるの舞う姿を見ることができますが、ビジネスホテル喜良久のある山口市では、一の坂川がほたる観...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/5/9 12:33
新年度となった今月は、何かとあわただしく過ごされていた方も多いのではないでしょうか。 季節の変わり目でもあり、知らぬ間に心と体に疲れが溜まっているかもしれません。 なんだかダルい、スッキリしない、そん...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/4/28 14:01
湯田温泉ビジネスホテルから車で約40分の工業都市、宇部市。 宇部市は瀬戸内海に面し、温暖で雨の少ない地域です。 かつては石炭産業で、その後セメント産業などで栄えた工業都市ですが、一方で世界で最も歴史のあ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/4/18 12:55
JR山陽新幹線の新山口駅南口には「種田山頭火之像」が建てられています。 生涯に8万を超える句を詠んだ俳人「種田山頭火」は、防府市の大地主の家に生まれ、高校を首席で卒業するなど大変優秀な人だったそうです。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/3/10 14:26
3月に入り、ホテル喜良久のある山口市でも、吹く風の中にぬくもりが感じられる今日この頃です。 旧暦では各月それぞれに「皐月」「如月」など、 行事や季節感に合わせてつけられた 和風月名という呼び名があります...
更新 : 2022/3/2 16:19
環境省の前身、環境庁では日本全国の清澄な水の紹介と保護などを目的に、昭和60年に全国各地100か所の湧水や河川を「名水百選」として選定しました。 山口県からは、美祢市の別府弁天池湧水、岩国市の桜井戸、寂地...
関連する宿泊プラン
★お得★バザール(〜2/29)&ポイント10%UP(〜2/14)
更新 : 2020/2/2 10:10
いつも当館のページをご覧いただき、ありがとうございます! 今年は暖冬のようですが、まだまだ寒い日が続きますので 防寒をしっかりしてお過ごしください。 さて、当館では2020年2月1日(土)〜2020年2月1...
2/1〜3/31まで、春のじゃらんバザール開催中です! (じゃらんTOPページ→じゃらんバザール特集ページ) 枚数限定でお得なクーポン発行中です♪ 春シーズンの旅行予約にぜひご利用ください(*^_^*) 皆様...