宿・ホテル予約 > 山口県 > 山口・秋芳 > 山口・湯田・防府 > 湯田温泉 ホテル喜良久(きらく)のブログ詳細

宿番号:385572

★2023年全客室リニューアル★大浴場は朝9時までいつでも入浴可!

湯田温泉
JR湯田温泉駅徒歩10〜15分、山口IC・小郡IC約15分、湯田温泉バス停徒歩5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯田温泉 ホテル喜良久(きらく)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 秋吉台を疾走!3億5千年前の風

    更新 : 2022/7/28 15:40

    ビジネスホテル喜良久のある山口市に隣接する美祢市には、日本最大級のカルスト台地がひろがる秋吉台があります。
    秋吉台は、特別天然記念物に指定されており、山口県を代表する観光スポットです。
    3億5千年前に、海底のサンゴ礁が海洋プレートに乗って海の中を移動する間に厚く大きな石灰岩に変化し、大陸プレートとぶつかったことで地表へと押し上げられ、日本列島の形成とともに今の秋吉台の位置に落ち着きました。その石灰岩台地は、雨や地下水によって少しずつ溶食されていき、やがて溶け残った石灰岩の白い岩肌が地表に突き出し、今の秋吉台の景色となりました。

    まぶしい夏の青空の下、広大な秋吉台には爽やかな風が吹きわたります。
    秋吉台を巡るには、セグウェイがおすすめです。通常は1日2回、セグウェイツアーが実施されています。事前教習したうえでツアーに臨むので、初めての方でも安心です。
    また、今年からタイの乗り物のトゥクトゥクのレンタルも始まりました(要普通運転免許)。風通しの良いトゥクトゥクは、夏のカルストロードドライブに最適です。こちらも事前教習のうえで路上運転となります。
    真夏の秋吉台を駆け抜けて、3億5千年前の風を感じてくださいね。

    ※それぞれの乗り物には事前申し込みが必要で、条件や注意事項があります。また、状況に応じて営業に変更が生じる場合もあります。事前にご確認のうえご利用くださいませ。

    セグウェイツアー詳細:
    https://karusuto.com/jitabi/segwaytour-in-akiyoshidai2020/
    トゥクトゥクレンタル詳細:
    https://karusuto.com/notice/akiyoshidai-tuktuk-minetuk/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる