〜★じゃじゃじゃ−−−−−ん\(^^)/★〜
更新 : 2012/3/8 18:08
こんにちは★《三交イン沼津駅前》ヤマグチです♪
今日は大ニュースがあります!!!!!
なんと『生きた化石』…深海魚“ラブカ”が
【沼津港深海水族館】に
生きて展示されているんですΣ(゜Д゜)!!!!!
ラブカちやんは
決して“ちゃん付け”で呼ぶような
カワイィお顔ではないんですが←
生きているのを見れるのは
スーパー珍しいことなんです!!!
オーバーじゃなくマジで珍しいんです!!!
ラブカちやんは
深海にすむサメの仲間で、
海上にあがってくることがほとんど無く…
また
水族館などで飼育するのは本当に困難なことなので
生きているものを見れることが珍しいどころか、
その生態についての研究が
ほとんど進んでいない
貴重な深海魚なのです(・∀・)★
なんてったって…
某情報検索サイトではいろんな情報を検索して
写真や意味が検索できるのに、
ラブカちゃんの
写真は掲載されていないんです★
イラストなんです!!!
それが〜!!!
今《沼津港深海水族館》にいるんです!!!
ビックリじゃないですか???
連絡をいただき
さっそくお邪魔してきてしまいました★
もちろんフラッシュは禁止ですが撮影可能です。
私も自分なりに調べてみたのですが…
このラブカちゃんは
卵を体内で孵化させて、それから対外へ子供を出す
卵胎生らしいです。
基本的には、
他の魚たちと同じように、卵を産んでいるのですが
卵が孵化する場所が“体外”ではなく“体内”という
珍しい生態をしています。
一見…外見はブサカワですが、
マニアにはたまらないオモシロ生物ですね(*・艸・)♪
スタッフに写真を見せたところ…
『恐竜みたい!!!』と驚かれました★
ぜひ生きた姿を見ていただきたいです!!!
その初めてみる姿に…絶対感動間違いナシです★
関連する周辺観光情報