〜シーラカンス解説(^^)♪〜
更新 : 2012/6/1 16:24
こんにちは★《三交イン沼津駅前》ヤマグチです♪
いつもは仕事が終わってから
夕方に行くことが多い《沼津港深海水族館》へ
先日オヤスミの日の昼間にお邪魔して参りました♪
幼稚園の遠足かなにかで
カラー帽をかぶった園服姿の園児たちが
初めて見る
ヘンテコ生物に大はしゃぎしていました★
園児は素直で
かわいいですね〜(★´〜`)
《沼津港深海水族館》のミュージアムショップの
カリスマ店長さんが
2階の“冷凍シーラカンス”の前で
丁度“シーラカンス”の解説をするところだったので…
ちゃっかり園児にまざって解説を聞いてきました★
園児向けなので…かなり,わかりやすい!!!!!
※園児と同レベルなのでは!?というツッコミはナシで♪
“シーラカンス”の脊柱を,
ある食べ物に例えていたところとか,
子どもには,すごくわかりやすくて
かなり,くいついちゃうな〜と
ただただ感動していました★
運良く解説のある日に行けた方は
絶対参加した方がいいですよ(●´ω`)
ちなみに…カリスマ店長さんは,いつ行っても
素敵な笑顔で迎えてくれます♪
ひそかに憧れているワタシです(∩・∀・∩)
関連する周辺観光情報