〜★下田海中水族館★〜
更新 : 2013/4/24 15:09
こんにちは★≪三交イン沼津駅前≫ヤマグチです♪
昨日の静岡県東部のお天気は
生憎の雨と強風で…
やっと暖かくなってきたかと思えば
また寒い日に逆戻り〜(@ω@;)
参ってしまいますね(;´〜`)
そんな荒れたお天気の中ですが…
先日,伊豆の下田市にある《下田海中水族館》へ
行って参りました〜(∩・ω・∩)
《下田海中水族館》は
当館よりお車で2時間くらいの場所にあり,
山道や海沿いを通ったりして
晴れた日には絶好のドライブコースだと思います♪
晴れた日には…。←
まずビックリしたのが…
水族館が海に浮いているんです!!!!!
船みたいになっています!という
解説員さんの説明通り…
大き〜な水槽が
入っている建物“アクアドーム・ペリー号”へは
桟橋で渡るようになっています♪
そして,解説員さん曰く…
『敏感な人は揺れを感じるかも!?』とのこと…
この日は強風のためか,,,
鈍感なワタシも
すこ〜しだけ揺れを感じました★
あ!でも,船酔いするぐらいの揺れではないので
ご安心ください(∩゜∀`∩)♪
大きな水槽には約45種類の
海の仲間たちが暮らしているそう★
1日に何回かの
ダイバーさんの餌やりタイムのときには
水槽前で解説員さんが
水槽内の生き物たちのお話をしてくれます(*´∀`*)♪
ウミガメさんの可愛さにやられたワタシです(≧∀≦*)
他にも,桟橋で渡った先には…
ゴマフアザラシが暮らす“アザラシ館”や
アシカのショーが楽しめるスタジアムもあります♪
あとは〜4月20日にOPENしたばかりの
“クラリウム”には数種類のクラゲさんと,
飼育中のちいさ〜いクラゲさんもいて,
とても神秘的な空間でした(●´艸`●)★
イルカに触れたり,サメに触れたり,
ふれあいコーナーや
イベントも盛りだくさんでした(^〜^★)
ゴールデンウィークのお出掛けにいかがでしょうか★
前泊や後泊では“伊豆の玄関口”といわれる
沼津がオススメです♪