宿番号:385940

「古民家×町歩き×サウナ」徒歩5分圏内で繁華街バーホッピング

ハイクラス

【分散型ホテル】西武秩父駅からフロント棟まで徒歩9分。宿泊棟まで町歩きを楽しみ移動。お車での送迎も可

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.3
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) - 接客・サービス 4.3
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 子連れ旅行

tomyさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【60日前までの予約限定】点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】秩父満喫プラン/朝食付き
和洋室 朝のみ
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

小6の子供も満足!

子供と2人で利用させていただきました。
スタッフの方のホスピタリティ溢れる対応、ホッとするような部屋、のびのびできる貸切風呂。どれをとっても、親子ともども満足でした。
朝食は大人は良かったのですが子供には少し食べれるものが限定的でした。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度はお子様とご一緒にご利用いただき、誠にありがとうございました。
スタッフの対応やお部屋、貸切風呂についてご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。お二人にとって、ほっとくつろげる時間となりましたら、何よりでございます。
また、町歩きパスポートはご活用いただけましたでしょうか。秩父には自然豊かな景色や歴史ある街並み、おいしい食べ物など、魅力的な場所がたくさんございます。お子様とご一緒に、秩父の魅力を存分に感じていただけていたら嬉しく思います。町歩きパスポートを使って、思い出に残る楽しい旅となっていましたら幸いです。
朝食につきまして貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。お子様にもよりお楽しみいただけるよう、工夫を重ねてまいります。
再度秩父へお越しの際には、ぜひ当宿へお立ち寄りいただけますと幸いです。再びお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/3/6

男性/40代 家族旅行

ヒロさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
じゃらん限定!!【お客様の声☆第2弾】 【町歩きパスポート付き】サウナ付き貸切風呂1コマ無料追加♪
和洋室 朝のみ
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

宿、街の雰囲気よし

部屋は、狭く感じましたが、雰囲気は良いです。4人で宿泊したのですが、追加の2人分の布団は寒く感じました。街ぶらでは、おすすめの焼き鳥には、行けなかったたのですが、楽しめました。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度は町住客室にご宿泊いただき、ありがとうございます。
お部屋の雰囲気を気に入っていただけたとのこと、大変嬉しく存じます。当宿では、お部屋ごとに異なるストーリーがあり、それぞれ異なる雰囲気をお楽しみいただけるのが特徴でございます。ぜひ次回は、また違った趣のお部屋にご滞在いただき、新たな雰囲気をお楽しみいただければ幸いです。
一方で、お部屋の広さや追加のお布団の寒さにつきまして、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。いただいた貴重なご意見を参考に、より快適にお休みいただけるよう、改善に向けて検討してまいります。
また、秩父散策をお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。町歩きマップはご活用いただけましたでしょうか。次回ご宿泊の際には、異なる種類のマップを手に、今回訪れることができなかった焼き鳥屋さんをはじめ、さまざまなスポットを巡りながら、さらに充実した秩父観光をお楽しみいただければと存じます。
今後とも、お客様にご満足いただける滞在を提供できるよう努めてまいります。またお会いできますことを、スタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2025/2/16

女性/60代 一人旅

ナオさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
ひとり時間の贅沢プラン!!【軽朝食×選べるドリンクセット】〜心ほどける安らぎのひととき〜
和洋室 朝のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

ちょっとしたおもてなしがうれしい

二度目の宿泊。前回の部屋は囲炉裏の部屋で椅子がくつろげなかったがusagiの部屋はソファがありくつろげた。朝日が入り、明るくて暖かかった。普通のホテルなどより部屋が広くてとてもゆったりした気持ちになる。
暖かい季節なら縁側でもくつろげる。給湯室には氷もあり、冷蔵庫にいろいろ無料の飲み物があり、今回は選べる飲み物で紅茶を選んだらお菓子がいっぱい!街歩きマップといくつかの店ではあれこれもらえて、少しお得な感じ。フロントと部屋は離れているので頼めば送迎してもらえる。貸し切り湯に入りに行きたい人も送迎してもらえる。翌日は荷物だけ駅のそばまで運んでおいてもラうこともできる。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度は二度目のご宿泊、誠にありがとうございました。前回の囲炉裏のお部屋とはまた違った雰囲気のお部屋で、ゆったりとおくつろぎいただけたようで、大変嬉しく存じます。朝日が差し込む明るい空間で、心地よいひとときをお過ごしいただけたご様子、何よりの喜びでございます。
また、館内の設備やサービスについても細やかにご感想をお寄せくださり、ありがとうございます。縁側での寛ぎや、選べるお飲み物とお菓子、街歩きマップなどもお楽しみいただけたようで何よりです。これからも、ご宿泊のひとときがより快適で思い出深いものとなるよう、工夫を重ねてまいります。
送迎やお荷物のお預かりなども、少しでも旅の負担を減らし、ゆったりとした時間をお過ごしいただけるよう心がけております。
また秩父へお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。再びお会いできます日を、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/2/1

男性/30代 家族旅行

necoさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
じゃらん限定!!【お客様の声☆第2弾】 【町歩きパスポート付き】サウナ付き貸切風呂1コマ無料追加♪
和洋室 朝のみ
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

子供も楽しんでました

3歳くらいの子供と宿泊しました。古民家風ですが貸し切り風呂はしっかりしています。利用するつもりはなかったものの、空きありとのことで気まぐれに利用させていただきとても良かったです。
朝食はお部屋に提供される形でお願いし、お弁当のようなお重で気楽に、気軽にいただけたのが良かったです。
お部屋も廊下の声や足音は聞こえるものの、隣の声などは聞こえずリラックスできました。
少し残念な点は、テレビが観音扉の家具にしまわれており、利用時は動線を塞いだり扉の角にぶつける懸念があり不便でした。ちょうど子供の目の高さに扉の角が来るのでテレビは使いませんでした。
コップなども100均のものと分かるシールが残った状態でとりあえず置いてあるという感じで、宿泊コストや部屋の世界観との対比で少し気になりました。
少しお高めかなとは思いつつ全体的には満足です。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度は、町住客室にご宿泊いただきありがとうございます。
貸切風呂をお気に召していただけたとのこと、大変嬉しく存じます。またご朝食につきまして、地元の女性が心を込めて手作りしております重箱朝食、お口に合いましたでしょうか。貸切風呂やお食事を含め、当宿のプライベートな空間をご堪能いただけたご様子を伺い、何よりの喜びでございます。
一方で、家具に関してご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。安全性に配慮しつつ、より快適にお過ごしいただける環境づくりに努めてまいります。また、備品に関する貴重なご意見も賜り、誠にありがとうございます。真摯に受け止め、改善に向けて尽力してまいります。
また秩父へお越しの際には、ぜひ当宿へお立ち寄りいただけますと幸いです。再びお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/2/1

女性/50代 一人旅

ハリネズミさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】《朝食付き》秩父満喫プラン
和洋室 朝のみ
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

秩父の町や人の温かさに触れました

町住客室には2年前に泊まったことがあり、平日の休みが取れたので、一人でふらりと再訪しました。
今回のお部屋は初めてでしたが、なんだかとても温かい気分を味わいました。おばあちゃんの家にあったようなちゃぶ台、たんすに囲まれて畳の上でくつろげました。洗面所、お風呂場も快適で何度もお風呂に入ってしまいました。
前回と違った点は、朝食です。お重に詰められたおかず、おむすびはどれも手作りのもので、元気の出る朝ごはんでした。
町歩きは以前と違うコースを歩きました。特に水ようかんの試食が印象に残っています。
もっとこの宿を色々な人に知ってほしいけど、たまに帰ってくる自分だけの居場所にしたいような・・・またきっと行きます。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度は2年ぶりに町住客室を再訪いただき、心より感謝申し上げます。今回のお部屋では、懐かしい雰囲気の中、リラックスしてお過ごしいただけたようで何よりです。畳にちゃぶ台、昔ながらの家具に囲まれ、どこか帰ってきたような安心感を感じていただけたのなら嬉しく思います。
また、新しいスタイルでお届けした朝食も、お楽しみいただけたようで何よりです。お重に詰めた手作りのおかずやおむすびで、活力を感じていただける朝のひとときをご提供できたことは、私たちにとって大変励みになります。
さらに、秩父の町を新しいコースで散策されたとのこと。特に甘味の試食が印象に残ったとお伺いし、地元の魅力が少しでもお伝えできたのなら幸いです。
また気が向いた時にいつでもお越しください。ここがいつでも戻ってこられる居場所として感じていただけるよう、これからも心を込めてお迎えいたします。お会いできる日を楽しみにお待ちしております。

返信日:2024/11/16

男性/50代 家族旅行

hiroshiさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
new!!点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】秩父満喫プラン《2食付》名物!秩父ホルモン
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
5

宿泊費に食事を含めたサービスが伴っていない

9/21に和空間多豆棟に宿泊させて頂いた者です、1泊2万以上する宿としては非常に残念です。残念な箇所は夕食・部屋TV不具合・フロントへの連絡手段・街歩きパスポートです。
@夕食(ホルモン屋)
肉の品質もやや粗悪でしたが、肉以上に残念だったのが、生ビールとサラダです。生ビールはやや臭く、2万円の宿の夕食で提供される生ビールとは程遠い味でした。
後、サラダもレタスやトマトにマヨネーズがかかっているだけの質素な内容で自宅で食べるサラダと同等です(非日常感 ゼロ)。
町住客室 秩父宿さんが夕食として提携しているお店なので信頼しておりましたが、夜の貴重な時間が台無しとなりました。
宿の夕食メニュー担当者様はお店のメニューや提供されるドリンク類を確認された上で、夕食のお店として提携したのか非常に疑問に思いました。
A部屋TVで地上波デジタル放送が見れない。
地上波を視聴するとB-CASカードの不具合で視聴出来ない状態だったので、フロントに電話して21時頃に視聴できるように直して頂きましたが、翌朝TVを付けると再び視聴できない状態でした(B-CASカードの不具)。部屋のTVが視聴できない宿は初めてで3000円台のビジネスホテルでさえ少なくても部屋のTVは視聴出来ましたよ。
B部屋に電話が無い(フロントへ直通)。
AのTVの不具合でフロントに電話しよう部屋の電話を探しましたが、部屋に固定電話は無く、自身の携帯でフロントに連絡しました。
宿の不備でフロントに電話する際も宿泊者が負担する考えは到底理解出来ませんでした。せめて、宿泊者の負担なしでフロントに繋がる連絡方法を検討お願いします。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

この度は、当宿にご宿泊いただき、また貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。ご期待に沿えず、ご満足いただけなかった点について、心よりお詫び申し上げます。
まず、夕食についてのご指摘ですが、当宿では地元ならではの体験をお楽しみいただけるよう、地元の方が通うお店を提携先として選んでおります。しかしながら、今回お選びしたお店がご期待に沿えず、貴重なお時間を台無しにしてしまったこと、誠に申し訳ございません。町住客室秩父宿をコロナ禍に始めた当初から、大変ご協力をいただいているホルモン屋さんで、お客様に秩父ならではの体験をお届けするための提携先です。宿や提携店様のコンセプトをしっかりお伝えできるよう、今後は予約サイト上でも工夫を重ねてまいります。お客様の期待と実際の体験に食い違いがあったことは事実ですので、いただいた貴重なご意見を真摯に受け止め、改善に向けた取り組みを進めてまいります。
TVの不具合につきましては、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。B-CASカードの不調で快適に視聴いただけなかったこと、特にご到着後すぐと翌朝に再度問題が発生したことについては、私たちのチェックが至らず、ご不便をおかけしたことを深く反省しております。テレビの視聴は当然問題なくできるべきことであり、早急に対処いたします。今回の件を教訓に、今後同じ問題が起きないよう、再発防止に努めてまいります。
フロントへの連絡手段についてのご指摘もありがとうございます。お部屋に電話がないため、ご不便をおかけしたこと、またご連絡時にお客様にご負担をかけたこと、心よりお詫び申し上げます。連絡手段の見直しについては、今後の改善点として真摯に検討し、特に当宿の不備に関するご連絡は、お客様が負担なくスムーズに対応できるよう、運営に反映させてまいります。
お客様のご意見を大切にし、さらなる改善に努めてまいります。今回のご滞在がご期待に沿えなかったこと、重ねてお詫び申し上げますが、またの機会にお越しいただけましたら、より快適で満足のいく滞在をお届けできるよう、スタッフ一同全力を尽くしてお迎えいたします。ありがとうございました。

返信日:2024/9/30

女性/60代 一人旅

ナオさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
new!! 点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】《朝食付き》秩父満喫プラン
和室 朝のみ
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

和室の良さ、静かでくつろげる。

普段マンション住まいなので地面に近いところに泊まるのがうれしかった。
一軒家だけど他のお客さんとシェアだったのでちょっと不安だったけど問題なかった。フロント棟に貸切風呂があるのはわかっていたけどこの暑さで往復する気になれなかったがあとから聞いたら送迎もあったらしい。
枕の高さと布団(羽根布団)の暑さで四苦八苦して眠れなかったのが残念。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

ナオ様
この度は当宿にご宿泊いただき、そして高い評価をいただきまして誠にありがとうございます。普段マンションにお住まいということもあり、地面に近い一軒家での宿泊を喜んでいただけたこと、とても嬉しく思います。都会ではなかなか感じられない、自然に囲まれた静かな時間を過ごしていただけたのではないでしょうか。私たちもこの場所ならではの心地よさを皆様に提供できることを誇りに思っております。
他のお客様とのシェアについて最初は不安を感じられたとのことですが、問題なくお過ごしいただけたようで安心しました。私どもとしても、お客様が快適に過ごせるよう、できる限りの配慮をしております。それでも、何か気になることがあればいつでもお気軽にお声をかけていただきたいと思っています。
また、貸切風呂について、事前に送迎があることをご案内できておらず、申し訳ございませんでした。せっかくご滞在いただいている間に、移動の手間なくお風呂を楽しんでいただけるよう、もっと丁寧な説明を心がけてまいります。この暑い時期には特に、少しでもお客様の負担を軽減したいと思っておりますので、今後のご参考にしていただければ幸いです。
枕の高さや羽根布団の暑さで、眠りにくかったとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございません。寝具についてのご意見はとても大切に受け止めております。お客様それぞれに快適な睡眠環境が異なりますので、今後はより柔軟に対応できるよう、選べる枕のご用意や季節に応じた布団の選択など、改善を進めてまいります。次回ご宿泊の際には、さらに快適なご滞在を提供できるよう努めてまいりますので、ぜひまたお越しくださいませ。
私たちの宿は、ただお泊まりいただくだけではなく、お客様一人ひとりにとって特別な思い出となるような体験を提供したいと考えています。もしまたお越しいただける機会がございましたら、ぜひ私どもにもお声をかけてください。お話を伺いながら、また新たな発見をしていただけるようなお手伝いができれば幸いです。
この度は、貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。お客様との再会を心よりお待ちしております。またお会いできる日を楽しみにしております。

返信日:2024/9/17

男性/10代 友達旅行

ぞうさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【一棟貸切】点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】秩父満喫プラン《朝食付き》
和洋室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてが最高 長瀞・秩父旅行なさいにぜひ!

今回私は友達との長瀞旅行の際にこちらを利用しました。
チェックインの時から、フロントのスタッフさんが明るく
優しく説明してくださいました。
そしていよいよ部屋になるのですが、ホームページでみていたときよりも綺麗で、とてもワクワクしていました。
正直迷路のような作りではあったのですが、みつけたときの嬉しさや、綺麗さに大変驚かされました。
プランの一つでもある、貸切の風呂は45分間と短い時間ではありましたが、こちらも清潔感があり、サウナまで利用できて疲れた体を整えることができました。
アメニティやの充実さや、ラウンジにあったトランプなどを使わせていただき、1泊でしたが、満喫させていただきました!
朝食も部屋まで届けてくださり、ありがとうございました。
長瀞・秩父旅行の際はオススメしたいです。
また自分たちも泊まりたいと思います!

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

ぞうさん
この度は、長瀞・秩父旅行の際に当宿をご利用いただき、そしてこのように心温まるご感想をお寄せくださり、誠にありがとうございます。まず、フロントスタッフの対応についてお褒めの言葉を頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております。お客様が最初のチェックインから温かく迎えられたと感じていただけたこと、私たちにとって何よりの励みです。
お部屋についても、ホームページ以上の印象を持っていただけたとのことで、本当に光栄です。迷路のような構造との表現には思わず笑みがこぼれましたが、その分「発見した時の嬉しさ」を感じていただけたことが、私たちの狙いでもあります。少しユニークな作りですが、その分滞在の中で小さな驚きをお届けできれば幸いです。
貸切のお風呂について、限られた時間の中でリラックスいただけたようで安心いたしました。清潔さを保つことはもちろんですが、特にサウナでのひと時が疲れを癒すお手伝いができたと伺い、とても嬉しいです。45分というお時間が少し短かったかもしれませんが、次回ご利用の際は、ぜひリクエストに応じて調整させていただくこともできますので、お気軽にお申し付けください。
また、アメニティやラウンジの設備もご利用いただき、充実した1泊をお過ごしいただけたことが伝わり、心から嬉しく思います。意外とトランプのようなシンプルなゲームが味わい深かったりしますよね。滞在中の何気ない時間でも、笑顔や心の安らぎを感じていただけるよう、今後も様々な工夫を凝らして参ります。
最後に、朝食に関するお褒めのお言葉もありがとうございます。お部屋までお届けするスタイルで、朝の静かなひとときをゆっくりと楽しんでいただければとの思いでご提供しております。
次回のご宿泊の際も、さらに素晴らしい思い出をお届けできるよう、一層努めてまいります。どうかまたお友達と、あるいはご家族ともぜひお越しください。再びお会いできる日を心より楽しみにしております。ありがとうございました。

返信日:2024/9/10

男性/50代 夫婦旅行

あぶさんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
new!! 点在する古民家に住むように泊まる【特典満載】《朝食付き》秩父満喫プラン
和洋室 朝のみ
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

こういうスタイルも有りですね

まず西武秩父駅近くの「働空間」で荷物を預け、町歩きマップとパスポートを貰い、半日町を探索してから、秩父鉄道御花畑近くのフロント棟でチェックインし、秩父鉄道秩父駅近くの宿泊棟で宿泊。この文章だと移動距離が結構あるようだけど、全て町歩きマップに収まっているので、まさしく秩父の町を満喫できる、なかなか面白いスタイルだと思う。
パスポートでの特典を貰える店巡りも楽しめましたし、しっかり銭湯まで利用しました。
宿泊施設も古民家をリノベーションされていて、心地よい空間で寛げました。
洗面所の扉の開け閉め時、扉の軋む音がちょっと気になります。
また浴室の檜風呂は、夜の雰囲気も良いのですが、外の景色を湯船から見ながら寛ぐには、頭に給湯器がぶつかってしまうのが残念でした。
重箱に入った朝食もとても良く、全体的にとても満足できました。
今度は違う部屋に宿泊してみたいと思いました。

この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」からの返信

あぶさん様
この度は町住客室秩父宿へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
町歩きマップとパスポートでのお店巡りで、秩父の町を満喫していただけたようで大変嬉しく思います。お客様に快適にお過ごしいただけるよう、古民家をリノベーションしておりますので、心地よい空間とおっしゃっていただけて安心いたしました。
また、洗面所や浴室について、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。今回ご指摘いただいた点を今後に活かし、お客様に快適に過ごしていただけますようこれまで以上に精一杯努めてまいります。
今回のご滞在が、秩父での素敵な旅の一部になっておりましたら幸いでございます。お部屋ごとに雰囲気も変わっておりますので、また秩父にお越しいただく機会がありましたら、皆さまとお会いできますことを心よりお待ちしております。

返信日:2024/8/23

ページの先頭に戻る
[民宿]この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」 じゃらんnet