宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
火山警戒レベル2→1へ引下げのお知らせ
カテゴリ:★情報いろいろ★ 2015年11月20日(金)〜
更新 : 2015/11/20 14:46
※気象庁ホームページより抜粋
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/315.html
火山名 箱根山 噴火予報:警報解除
平成27年11月20日14時00分 気象庁地震火山部
**(見出し)**
<箱根山に噴火予報(噴火警戒レベル1、平常):警報解除を発表>
大涌谷周辺の想定火口域では、噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(平常)に引下げ>
注:(平常)は(活火山であることに留意)
**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
箱根山では、火山性地震が減少し、GNSSによる地殻変動の観測でも山
体膨脹が停止したとみられたことから、9月11日に噴火警報(火口周辺)
を発表し、噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下
げました。
その後も、地震活動は低下傾向が続いており、4月下旬の地震活動活発化
以前の状態となっています。また、火山活動に関連する地殻変動はみられて
いません。
以上のことから、大涌谷周辺の想定火口域において、噴火の可能性は低く
なりました。
大涌谷周辺の想定火口域では、緩やかな低下傾向はみられるものの、噴気
活動が活発なところがあります。
2.対象市町村等
以下の市町村では、入山規制などの特段の警戒が必要なくなりました。
神奈川県:箱根町
3.防災上の警戒事項等
箱根山は、活火山であることから、規模の小さな噴出現象が突発的に発生
する可能性がありますので、留意してください。
大涌谷周辺の想定火口域では、噴気活動が活発なところがありますので、
火口や噴気孔周辺では噴気や火山ガスに注意してください。
追記:大涌谷周辺は二酸化イオウガス等の影響により現時点では、まだご案内が出来ない状況となっております。