宿番号:386157
夕景の宿 海のゆりかご 萩小町のお知らせ・ブログ
維新の志士が駆け抜けた歴史の道を歩こう!!
更新 : 2008/9/21 23:10
〜吉田松陰先生や高杉晋作などの維新の志士が駆け抜けた歴史の道を歩こう〜
▼とき
平成20年10月4日(土曜日)
受付開始:午前 8:30〜
出発式:午前 9:45〜
スタート:午前 10:00〜(11時までフリースタート)
終了予定:午後 4:00頃
▼ところ
萩城跡[指月(しづき)公園](スタート)
▼内容
「吉田松陰先生や高杉晋作などの維新の志士が駆け抜けた歴史の道を歩こう」をテーマに、明治140周年にあたる本年を記念してウオーキング大会を開催します。
コースは史跡豊かな萩往還をメインに3コースを設定。維新の志士に思いを馳せつつ、季節の風や木々の香りを感じながら、心と身体の健康づくりを目的とします。
大会準備・運営(コース・エイド業務等)については、地元ボランティアスタッフがサポートします。
▼コース概要
松陰コース(7.5Km)萩城跡→唐樋札場跡→萩往還梅林公園
維新コース(13.7Km)萩城跡→唐樋札場跡→涙松跡→乳母の茶屋
往還コース(23.2Km)萩城跡→唐樋札場跡→涙松跡→乳母の茶屋→一升谷の石畳→佐々並市(公民館)
※各ゴール場所から、臨時駐車場経由してスタート場所までバスでお送りします。
▼参加資格
小学生以上(小学生は保護者同伴)
▼参加料
1,000円(高校生以下・75歳以上は無料とします)
▼参加賞
参加者全員に記念品贈呈・完歩者には完歩証を発行します。
▼申込方法
参加申込用紙を市民体育館に提出、またはご連絡ください。
電話(0838-25-7311)、ファックス(0838-25-7312)、Eメール(sports@city.hagi.yamaguchi.jp)でも可。
▼申込締切
平成20年9月25日(木曜日)
▼主催
萩往還ワンデーウオーク実行委員会