パワ−スポット巡りしましょ♪ ☆^(oゝ∀・)v
更新 : 2010/8/9 19:53
(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。Oです!
実はこの前のお休みの日、今話題の阿寒湖の
パワ−スポット巡りをしてきました!オォォーーー!!w(゚ロ゚)w
こんな感じな私 ( ▼Д▼)y─┛~~ ですが
神秘的な事や心霊的な事が好きなんですよ・・・
まず火のパワ−がある【ボッケ】に行きました。
【ボッケ】とはアイヌ語で「煮え立つ」を意味する泥火山です。
90℃以上の熱い泥が硫化ガスや水蒸気とともに
ボコボコと噴き出しています。
【ボッケ】は元気や活力を与えてくれる火のエネルギ−に満ちています。
又、ここの場所から見る阿寒湖の景色もとっても素晴らしいですよ。
さて次は【白龍神王の祠】です。
エコミュ−ジアム横にある「稲荷神社」の長くてハ−ドな階段を登ると
【白龍神王の祠】がお祀りされています。
この祠は参拝用で白龍神王(竜神様)のご神体は
阿寒湖に浮かぶ小島【ヤイタイ島】にお祀りされています。
【ヤイタイ島】は湖の「水龍」と周囲の山々の「山龍」とで
二重に守られているそうです。
【ヤイタイ島】は玉を抱く龍の「玉」の部分にあたると言われ
もっとも強力な風水パワ−に満ちているそうです。マジ━━━(゚ロ゚;)━━!!
【ヤイタイ島】には送迎ボ−トをチャ−タ−して行くしかないので
今回は行きませんでしたが「いつか行ってやる!」と心に誓ったのでした。
話しは変わりますが私最近【青汁】を飲み始めました。
【ボッケ】パワ−と【白龍神王】パワ−と【青汁】パワ−で
もう私は手がつけられないほど
パワ−全開状態ですよ・・・ ( ▼Д▼)y─┛~~(へへへ)
みなさんも阿寒湖温泉に来て今話題のパワ−スポットを
巡って金運も恋愛運もゲットだぜ! ┗(`・∀・´)オ−!
【青汁】も飲んだほうがいいよ・・・(体の為にね)
ホテル御前水 宿ブログ担当O
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 > 釧路・阿寒 > 釧路駅
エリアからホテルを探す
北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 > 釧路・阿寒 > 釧路駅