宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ホテル日航アリビラのブログ詳細

宿番号:386168

本島でも数少ない天然のビーチを眺めその透明度に心奪われるご滞在

ハイクラス

那覇空港⇔リムジンバス有(有料)/那覇空港よりお車で約70分/沖縄南ICより約30分

ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大人気メニュー?新しいスイーツ?“アイスワーラー”

    更新 : 2010/3/2 14:16

    街のおじさん:アイスワーラー1つね。
    街のおにいさん:アイスワーラー1つください!
    街のおばぁちゃん:アイスワーラーちょうだい。


    ぽかぽか暖かい?ちょっぴり暑い
    沖縄から、みなさま こんにちは

    先日…とある場所でアリックとカフェを
    していたのですが…。

    みなさまが同じ名前をオーダーするのです!


    私:もしかして…とっても人気のスイーツなのかも☆
    アリック:うん!お名前に『アイス』ってついてるから
          冷たいデザートなのかも☆

    私:よし☆オーダーしちゃお♪
       “ すみませ〜ん アイスワーラーおふたつくださぁい ”


    わくわくドキドキ♪スイーツが到着するのを待っていると…

    カランコロン〜♪っと綺麗な音を奏でながら
    アイスワーラーが、テーブルにご到着致しました!


    私:ん?こちら…アイスワーラー?
    アリック:飲んでみようよ!もしかすると!
          新しい飲物かも!!

    アリックと私:ゴクゴクゴクリ

    アリックと私:ん〜 やっぱり『水』だよぉ。


    なんと!“ アイスワーラー ”とは
    冷たいお水のことでしたぁ。

    みなさまもご存知の通り、英語で冷たい
    お水のことを“ Ice Water ”と言います。

    カタカナ表記をすると“ アイス ウォーター ”
    しかしながら、ネイティブな発音は“ アイス ワーラー ”

    そうです!沖縄の方はネイティブな発音で
    冷たいお水をオーダーしていたのです!

    特に…おじいちゃんやおばあちゃん達が
    すばらしい発音でオーダーしますよぉ〜

    他にも…
    シチューのことを“ ストゥー ”
    ツナのことを“ トゥーナー ”など
    お歳をめされた方ほど、正確な発音で
    お話されますよ。

    私はすっかり、おじいちゃんやおばあちゃんが
    お話する沖縄の方言のようなものだと思って
    いたのですが…。。

    中学生の英語の授業で、イギリス人の先生の
    口から、マグロさんのことを“ トゥーナー ”
    っと発音された時は!目が…

    “ 点 ”

    になってしまいましたよ。


    いろいろな文化が交差している沖縄♪
    お料理や音楽、風習なども独特な雰囲気を
    もっています。

    そんな沖縄の楽しい文化や伝統をお楽しみ
    頂けるイベントが3月に開催されます☆

    琉球の音楽をたっぷりお楽しみ頂けるイベントの
    ご招待チケット付ご宿泊プランを発売致しました!

    沖縄の唄と踊りをたっぷりお楽しみください♪


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。