宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
沖縄だけのアイスクリームなの?“ローズハミルトン”
更新 : 2010/3/9 14:22
嵐のようなお天気の沖縄から
みなさま こんにちは
今日の沖縄は、ものすごぉ〜い強さの
北風さんが訪れていて…寒い1日になりそうです。
お外で傘を開いたのですが…
ゴォ〜 ビュ〜 …パカッ …えええ!
みなさまおなじみの光景…
傘が裏返しになっちゃいました。。
アリック:あの…
私:ん?アリックどうしたのぉ?
アリック:えと…ちょこっとお早いのだけれど…
今週の日曜日はホワイトデイ☆
そこで…アイスクリームをプレゼント!
私:ええええええええええええええ!!私に!!!
アリックありがとう☆ヴァレンタインにチョコ
プレゼントしていないのに〜♪
アリック:あっ!そういえば…そうでした!
それならプレゼントするのやぁ〜めた☆
私:ぐわん
アメリカの文化が溶け込んでいる沖縄には
アイスクリームのお店がいっぱいあります。
“ ハーゲンダッツやサーティーワン ”は
みなさまもおなじみのアイスクリームですよね。
私もハーゲンダッツの“ トリュフショコラ ”を
お腹いっぱい食べたい☆とお願いする毎日です!
そのほか…沖縄のアイスクリームといえば…
アリック:Big Dip♪
そう!ブルーシールアイスクリームですねぇ。
沖縄の代表的なアイスクリームとなりました。
それから…以前は沖縄の北部にある名護市の
許田道の駅だけで販売されていた…
“ おっぱのジェラート ”
沖縄でのんびり育った牛さんからとれたミルクを
贅沢に使ったジェラートは、濃厚でおいしぃです♪
今では、沖縄本島の幾つかの場所で販売されており
全国発送も行っているようですよぉ。
あと…ローズハミルトンのアイスクリーム!
アリック:ん?ローズハミルトン?
私:あれ?アリックは知らないのぉ?
そうなんです!私はてっきりすっかり
外国のアイスクリームだと思っていた
ローズハミルトン…なんと沖縄生まれの
アイスクリームなのだそうです。
お味はさっぱりしていて、シークヮーサーや
マンゴなどのトロピカルフルーツ味も人気!
沖縄以外では…販売されていないようですよ。
アリビラでも、グリーンキャビアと呼ばれている
海ぶどうを使ったジェラートを作りました☆
おかげさまでみなさまにご好評頂いております♪
みなさまもお土産におひとついかがですかぁ。
関連する周辺観光情報
20