宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
お土産屋さんで気をつけて☆ちょっぴり怖いおもちゃ?
更新 : 2010/5/4 14:58
私:キャァァァァァァァァァァァ!アリック!!
アリック:ん?
私:ハ ハ ハブさん!ハブさんに指を食べられちゃった!!
アリック:ええええええええ!!大変!早く病院へ…
アリック:ギャァァァァ!追っかけてくるぅ〜!
昨日の雨で大地が潤い、樹木の緑や南の島の色鮮やかな
お花達の赤や黄のお色が美しい“ みどりの日 ”の
沖縄から みなさま こんにちは
今日の沖縄は、お久しぶりのお日さまが元気な
お天気☆最高気温は22度まで上昇中です!
明日からは…25度越えるお日にちが続き…
暑い暑い子供の日を迎えそうですよぉ♪
アリック:ギャァァァァァ!!
さてさて、アリックは現在 “ ハブさん ”と
おにごっこをして遊んでいます!
アリック:むむ!追っかけられてるの!助けてぇ〜
私:ハブさんに噛まれちゃうと雷さんが落ちるまで
離してもらえないよぉ〜
アリック:それは…スッポンさん。。
私:そうだっけ?
アリック:ギャァァァァァ!!
沖縄には…おじいちゃんのおじいちゃんそのまたおじいちゃん
おばあちゃんのおばあちゃん、そのまたおばあちゃんの時代から
ちょっぴり、こわ〜いおもちゃがあるのです!
その名は…
“ 指ハブ ”
一度、指を噛まれると…引っ張っても…引っ張っても
指がハブさんの口から抜けません…。。
引っ張れば引っ張るほど…さらに、ギュッギュッっと
締まっていきます…。。
きっともう、貴方の指から離れることができません…。
アリック:ギャァァァァァ!!
っと、言うのは冗談です♪
アリック:へ?
ハブさんのお尻をお口に向かって押しながら
動かすと…または、指をさらにハブさんのお口の中に
入れると、あら不思議、するっと抜けちゃいます!
先日、皆さまにご紹介した “ アダンの葉 ”などを
編んで作る、沖縄に古くから伝わるおもちゃで
怖いけれど…なんとなくかわいいハブさんなので
いまでも愛されているおもちゃです♪
折り紙でも簡単に作ることができるみたいですよぉ。
作り方は、インターネットでご紹介されているので
皆さまも検索してみてくださいね♪
アリック:ほっ。このハブさんはいい子だったんだ。
ハブさん:にっ☆
でも…本物ハブさんは、危険ですのでくれぐれも
近づかないでくださいね。
関連する周辺観光情報