宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
もしかして…もしかすると…これもそうなのかなぁ?
更新 : 2010/6/3 14:16
アリック:たたたたたいよう 楽しくいたいよう〜♪
私:あれ? その歌…どこかで聞いたことが…。。
アリック:むふふ☆ まっかな果実の…
私:あっ!CMでよく流れている アセロラ体操!
アリック:non non アセローラ体操☆
私:アセローラ?
もくもく雲さん…こんにちは
シトシト雨さん…こんにちは
すっかり梅雨のお天気に戻ってしまった
沖縄から みなさま こんにちは
今日の最高気温は24度…お空にはもこもこ
雲さんがいっぱい集まっています!
今週の土曜日からは…28度のお日にちが
続く予定ですよぉ〜!!
沖縄の夏の訪れまで…もう少し♪
アリック:暑い夏には、ビタミンCがレモンの30倍と
言われている真っ赤な宝石 “ アセロ〜ラ ”
早速!パティオのアセローラさんに
会いにきたのだけれど…まだ生まれていない
みたい…。。
アセローラの里として有名な沖縄本島北部の
“ 本部町 ”では、6月下旬にアセローラ祭りが
開催されます。
アセローラで作られたお料理やスイーツなどが
お楽しみ頂けるそうですよ。
真っ赤に熟したアセローラの果実は…すっぱいの
だけれど…ほんのりあまぁ〜くジューシーで
ジュースやゼリー、ドレッシングなどにして
沖縄のみなさまは、よく食べられています。。
でも…赤色に熟する前のアセローラの方が
なんと!ビタミンCが最も豊富☆
でも…お味は…ものすごくすっぱいですので
お気をつけくださいね。
え? アセローラの発音が間違っていますよ?
失礼いたしました、ついつい、アリックにつられて…
アリック:non non アセロ〜ラでいいの!
私:アセロラじゃないのぉ?
先週末…私と私のお友達は、2つの未確認看板を
見てしまいました…。
◆アセローラ祭り
◆おじーとおばーのシャーップ
以前…みなさまに沖縄のおじいちゃん、おばあちゃんは
ネイティブな発音をされますとお伝えさせて頂きました。
アイスウォーター ⇒ アイスワーラー
シチュー ⇒ ストゥー
ツナ ⇒ トゥーナー
私の推測なのですが…
Acerola(スペイン語) ⇒ アセロ〜ラ
私のお友達の推測…
Shop ⇒ シャーップ
不思議な不思議な沖縄で、あなたも不思議を
見つけてみませか?
お得なご宿泊プラン 28日前連泊割☆14日前連泊割も
11月まで延長開始致しました♪
関連する周辺観光情報
9