宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
熱い『美ら島総体』が暑い『沖縄』で開催!登山も?
更新 : 2010/7/21 12:10
ラジオ:今日も沖縄は強い日差しがサンサンサン
みなさま熱中症には気をつけましょう!
私:そうそう 日本全国暑くなってきてしまって
熱中症になってしまう方が多いんだよね。
アリックは夏バテしていないかなぁ?
アリック:熱い熱い情熱が…北の方角から感じます!
若い力であふれる沖縄…
私:へ?
アリック:… へじゃないの!
2010年 全国高等学校総合体育大会 “ 美ら島総体”
まで、後7日☆高校生の熱い爽やかな情熱が沖縄に
集まる大イベントだよ
私:おお〜
アリック:29種類の競技が行われる美ら島総体!
アリックも“ 登山 ”に参加したかったぁ〜♪
私:登山? 沖縄に大きなお山ってあったっけ?
アリック:…。。
爽快な青空が広がる沖縄から みなさま こんにちは
今日の最高気温は…ジャン!31度☆
アリック:ふふふ… 岐阜の方では36度の予報だよ
私:えええええええ!
紫外線指数は50%!雨さんも時々訪れる予報なので
もしかすると…“ 虹 ”に出会えるかもしれませんよ☆
夏さんがどんどん元気になっていくこの季節!
体内の水分と塩分のバランスが崩れてしまう
“ 熱中症 ”になってしまう場合があります。
アリック:お部屋の中にいるかなら大丈夫☆
non non
熱中症は、お部屋の中や窓を閉め切ったお車の
中でも発症するのですよぉ。
アリック:あわわわ お水と島マースをご準備しなきゃ!
【熱中症の予防対策例】
◆こまめに水分を補給しましょう。
◆炎天下でも長時間の作業や海水浴は避けましょう。
◆日傘やお帽子を利用しましょう。
◆スポーツ時などのたくさん汗をかくときは十分な
水分と塩分を補給しましょう。
2010年“ 美ら島総体 ”は沖縄で開催されますが…
『登山競技』だけは…環霧島(霧島連山、高千穂岳、
韓国岳、中岳)で、開催されます!
沖縄でいちばん高い山は
石垣島にある“ 於茂登岳(おもとだけ) ”標高526m
沖縄本島では
国頭村にある“ 与那覇岳(よなはだけ) ”標高503m
霧島山 最高峰の韓国山は…標高1700m … 。。
やっぱり日本のお山さんは高いですね。
美ら島総体にご参加のみなさま!
美しい色に包まれた癒しの島で
元気にご自身のお力を出しきって
くださいね☆