宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ホテル日航アリビラのブログ詳細

宿番号:386168

本島でも数少ない天然のビーチを眺めその透明度に心奪われるご滞在

ハイクラス

那覇空港⇔リムジンバス有(有料)/那覇空港よりお車で約70分/沖縄南ICより約30分

ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    沖縄びとの知恵袋☆博士もびっくり!赤色と黄色のお箸

    更新 : 2010/10/10 14:48

    私:アリックがカボチャのお姿になって…4日目
    アリック: …。

    私:よぉぉ〜し!
       沖縄のお箸 “ ウメーシ ” の抗菌作用で
       ビビディバビビブゥ〜☆
    アリビー:あのあの… 抗菌作用は魔法に効くのでしたっけ?

    私: ?


    お空にほわほわ浮かんでいる雲さんが秋らしく
    なってきた 沖縄から みなさま こんにちは

    今日の最高気温は29度! 紫外線指数は80%
    那覇大綱挽きご参加のみなさま!紫外線対策
    ちゃんとしてますかぁ〜

    えっ? そんな場合じゃない?
    日焼け止めも、たっぷりの汗でながれちゃう?

    そうですね…。。ギネス記録にご参加のみなさま
    西へ東へ オ〜 エス!


    さてさて、アリックにかけられた魔法…
    今週は!どんなことがあっても!アリックを
    元のお姿に戻すため!!


    私:沖縄といえば?
    アリビー:あおいあお〜い 海☆

    私:ピンポーン♪ 沖縄らしいものといえば?
    アリビー:ウメ〜シ☆


    …っということで、ご用意致しました!
    太古より姿を変えず、自然のままの美しさで
    訪れる人々を迎えてくれる、沖縄本島屈指の
    透明度を誇る “ ニライビーチ ”

    アリビラのガーデンプールを抜けると
    美しいエメラルドグリーンの海が広がります。


    大きな雲さんもいらっしゃいますが、お日さまは
    ニコニコお元気なので、ご宿泊のみなさまも
    心地よい波の音が聞こえるビーチを満喫されて
    いらっしゃいます。 まだまだ夏です、秋雲さん。


    それからそれから… 沖縄らしいものといえば
    赤色と黄色のコントラストが珍しいお箸 “ ウメーシ ”

    沖縄では古くから使われていたお箸ですが…
    いまでは、食堂やおそばやさん… あと…
    おじいちゃん、おばあちゃんのお家でだけで
    おみかけするようになりました。

    科学的技術もまだ発達していない頃に作られた
    お箸ですが… この赤色と黄色にはものすごい
    知恵が隠されています。


    まず、赤色の部分は “ 漆 ” が塗られていて
    滑り止めの効果があると言われています。
    続いて、黄色の部分は “ ウコン ” が塗られて
    いて、殺菌効果があると言われています。
    材質は “ 竹 ” で作られています。

    また、赤色は 『 お日さま 』、黄色は 『 お月さま 』を
    表しているとも伝えられていますよぉ。


    この珍しいお箸…お土産におひとついかがですか。


    アリックは今日もカボチャのまま…。。





    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。