宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ホテル日航アリビラのブログ詳細

宿番号:386168

本島でも数少ない天然のビーチを眺めその透明度に心奪われるご滞在

ハイクラス

那覇空港⇔リムジンバス有(有料)/那覇空港よりお車で約70分/沖縄南ICより約30分

ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    もうすぐ旧盆! エイサー隊のエリートといえば

    更新 : 2012/8/17 13:48

    アリック:ぬりぬり
    私:ごそごそ あれ? ファンデーション
       どこいっちゃったかなぁ〜

    アリック:ぺとぺと
    私:ん〜 お家に忘れてきちゃったのかなぁ

    アリック:パタパタ
    私:ねね アリック〜 私のファンデーション
       みかけなかった?

    アリック:ん? なぁに?
    私:ギャァァァ お化け〜

    アリック:こらこら ぼく アリック
    私:えっ? アリック…

    アリック:そうそう
    私:ウギャァァァ〜 バタバタバタ

    アリック:へ? なぜ逃げたの?


    黄色いお花が咲いたあと、鮮やかな緑色の “ にがうり ” が
    実り、爽やかな南風にゆらりん 揺れている沖縄から
    みなさま こんにちは

    本日の最高気温は30度! 紫外線指数は『 非常に強い 』の
    お天気です

    アリック:お肌がほんのり小麦色
    私:ええ!! 黄金色!! 黄金のアヒル発見!!

    アリック:コガネ ではなくて コムギ!


    さぁ〜 みなさまがお住まいの地域では
    お盆の季節が終わりましたでしょうか

    南の島の沖縄では、“ 旧盆 ” で
    ご先祖さまをお迎えいたします


    旧盆… っといえば
    すっかり 沖縄の夏の風物詩となった “ エイサー ”
    現世に戻ってくる先祖さまの霊を送迎するため
    若者たちが歌とや太鼓、サンシンに合わせ、躍動感
    あふれた踊りを繰り広げます

    ウフデークー(大太鼓)やパーランクー(タンバリンのような太鼓)を
    打ち鳴らしながら、勇壮に踊る若者達の中に… チョコチョコ動く方が…

    真っ白いお顔に、つながった眉、パンダのようなお目めに
    頭の上で結んだ茶色い髪、 白いふんどしがゆらりゆらり

    そうです! この方がエイサーの踊り子の中で
    エリート級のお方! “ チョンダラー(京太郎) ”さんです

    その役割は演舞進行、交通整理、乱れた衣装直し、汗ふき、
    場を盛り上げるなど、重要な役割を担っているため
    キャリアを積んだ選ばれし方が、チョンダラーさんに
    なられるそうですよ

    お写真に写っているポスターは、“ 沖縄全島エイサー祭り ” の
    ポスターで、小さな男の子がチョンダラーさんに変身されてます


    今年の全島エイサー祭りは、2012年10月9月8日、9日の2日間
    沖縄市コザ運動公園で行われます

    アリック:沖縄市では、7月より週末に “ エイサーナイト ”も
          行われていますよ

    沖縄のみなさまとご一緒に、チムドンドン!しませんか♪




    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。