宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
アリビラの自然〜二ライビーチの特徴〜
カテゴリ:その他 2008年6月26日(木)〜
更新 : 2008/6/26 11:30
【表情豊かなニライビーチは自然の発見と感動の宝庫】
ホテルの目の前に広がるビーチは「ニライビーチ」といいます。県内でも有数の透明度を誇り、沖縄の特徴的な遠浅の海を体感することができます。1日に2回繰り返される潮の満ち引きにより、さまざまな海の表情がご覧いただけるだけでなく、その時々の海で過ごす時間をより楽しませてくれます。海水浴、シュノーケル、砂遊び、磯歩き・・・。干潮と満潮の差が多い時は2メートルにもなり、満ちているときには見ることができない生き物たちが干潮のときに出会えたり、逆に満潮のときだけに見られる生物も数多くいます。それぞれの生き物たちは、潮の満ち引きのリズムにあわせて生活をしているのです。
【海の生き物たちが幸せに暮らす安息の地】
これだけ海の生き物たちが多く暮らしているビーチは県内でも数少なく、その理由は、「自然をそのままに、掘削などが行われていないビーチ」だからです。ゴツゴツとして、海水浴には不便なところもありますが、自然との共存の中で、海の生き物たちが幸せに暮らせる環境を守ることはとても大切なことです。その中から学ぶこと、楽しむこと、様々なことを知ることができるのがアリビラのビーチなのです。
干潮時は水位が膝下以下まで下がることがございます。潮が引いて海水浴をお楽しみいただけない時は、自然の磯池(イノー)を散策しながら自然を学ぶ“エデュテイメント”メニュー「リーフトレイル」に参加してみませんか?