宿番号:386295
くれたけインプレミアム静岡駅前のお知らせ・ブログ
繊細な日本語といいますが、、
更新 : 2015/5/28 21:17
先日洋書を読んでいて、香水に続く動詞に「wear」という単語があてられていることに気が付きました。
服を着る〜という時に使うwearです:-)
日本語にも「纏う」という言葉がありますが、香を着るとは美しい表現ですね!
日本語も英語も同様にして、繊細だと感じます。
英会話のスキルは全くと言っていいほどないのですが、
このお仕事では英語を使う場面も多々あるので、
こういった言葉を選んで言語/文化を大切に扱っていこうと思いました。
そして傍ら、母が韓国語の勉強をしていたのでテキストをのぞきこんでみると、「彼は軍人だったから眼光が鋭いんですね」という例文が。文法ついでに歴史的背景も覗かせるいい例文〜!と感心しましたが、次にあったのは「結婚式を挙げることができませんでしたね」そして続く「過去、愛してはいたんですけど」という例文でした。
このテキスト、たぶんなにも考えずに作られてる説、ある。
中原岬
関連する宿泊プラン